![]() |
最新更新日:2025/04/26 |
本日: 昨日:276 総数:851374 |
解散式 5月31日
2日間の野外学習の日程を、無事終えることができました。多くのことを学んだ2日間でした。
保護者の皆様、準備やお迎えなど本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 退所式 5月31日
退所式を行いました。旭高原少年自然の家での全日程を順調に終え、これから学校へ向けて予定より早く出発します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お昼ご飯 5月31日
ウォークラリーを終え、お昼のお弁当を食べています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ウォークラリーその2 5月31日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ウォークラリー 5月31日
今からウォークラリーに出かけます。
![]() ![]() ![]() ![]() 朝食 5月31日
朝食を美味しくいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2日目の始まり 5月31日
2日目の旭高原の天気は晴れです。朝の集いを行いました。
![]() ![]() 1日目終了 5月30日
班長会を終え、1日目の日程終了です。みんな元気です。ゆっくり休んで、明日も元気に過ごしたいと思います。
![]() ![]() 学校支援ボランティア「見守り隊」 5月30日
師勝小 学校支援ボランティア「見守り隊」は、平成25年に結成しました。現在、登録者数は44名です。子どもたちの登下校に引率していただいたり、通学路や通学団集合場所付近を巡回、見守りをしていただいたりしているおかげで、子どもたちが安全に登下校することができます。いつもありがとうございます。5月26日(木)に、見守り隊連絡会と児童への紹介式を行いました。これからも、子どもたちの見守り活動を、よろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トーチトワリングその2 5月30日
素晴らしいトーチトワリングでした。
![]() ![]() ![]() ![]() トーチトワリング 5月30日
見ている子供達から歓声があがっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() スタンツその1 5月30日
どの班も練習の成果を生かして、発表ができています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キャンプファイヤー 5月30日
まだ雨が降り続いていますが、屋根付きのファミリーファイヤー場で予定通りキャンプファイヤーが始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夕食 5月30日
バイキング形式の夕食です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宿泊棟 5月30日
宿泊棟に着きました。
班長会を行ったり、荷物整理をしたりしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 飯ごう炊飯その5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 飯ごう炊飯その4 5月30日
カレーが完成しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 飯ごう炊飯 その3 5月30日![]() ![]() ![]() ![]() 飯ごう炊飯その2 5月30日![]() ![]() ![]() ![]() 飯ごう炊飯 5月30日
皆で協力して、カレー作りを行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003 住所:愛知県北名古屋市能田105番地 TEL:0568-21-0125 FAX:0568-21-0176 |