![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:77 総数:521964 |
2学期スタート 9/1
2学期が始まりました。
天気はとてもよく、笑顔での登校が見られました。みんなが元気で、本当によかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部 練習試合 8/29
本日、師勝西小学校と夏休み最後の練習試合を行いました。
夏休みの間に学んだことを一生懸命発揮しようとする姿が見られました。 夏休みの間に合計7試合行いました。 悔しいことや嬉しいことを経験し、少しずつ強くなれたと思います。 暑い中、応援に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部 練習試合 8/26
本日、サッカー部は師勝小学校と練習試合を行いました。
暑い中での試合でしたが、子どもたちは元気いっぱいコートを走り回りました。 課題の見つかった試合でしたので、克服できるようにしっかり練習していきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部 練習試合 8/25
本日、サッカー部は新栄小学校と練習試合を行いました。
夏休みに入り5試合目の練習試合です。 前回の練習試合から2週間間が空き、心配もありましたが、きちんと自分たちのサッカーをすることができました。 とてもよかったと思います。 次回は、師勝小学校と練習試合です。 しっかり休み、次も元気いっぱい頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 出校日 学級活動 8/22
本日の学級活動は、日誌の丸付けをしたり本の返却をしたりしました。
空いた時間に夏休みの思い出を話す児童もおり、とても楽しそうでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() CS除草作業 8/22
本日、全校除草と並行して、CSボランティア除草作業を行いました。
子どもと一緒に草むしりをしていただいたり、花壇の伸びきった草を刈っていただいたりしました。 とても綺麗になりました。 CSボランティアの方々ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 出校日 全校除草 8/22
全校除草の様子です。
暑い中、一生懸命に取り組みました。 子どもたちのがんばりのおかげで、たくさんの草を集めることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 出校日 登校 8/22
本日、夏休み二回目の出校日でした。約一か月ぶりに子どもたちが登校し「おはようございます」と元気にあいさつができました。学校の中では、楽しそうな児童の声がたくさん聞こえ、とても賑やかな様子でした。
まず、全校除草を行い、一か月間でたくさん伸びた草を、抜きました。たくさん汗を流し、一生懸命頑張って作業しました。 次に、学級活動を行いました。夏休みの宿題を提出したり、本の返却をしたりしました。 残りの夏休みも、事故なく楽しく過ごしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ウォーターランド改修1 8/6
8月6日に、第3回ウォータランド改修を行いました。
地域の皆様、保護者の皆様、PTA会長の皆様、建設会社の皆様にご参加いただきました。大変暑い日になりましたが、皆様、頑張って、作業に取り組んでくださいました。 まずはじめに、杭打ちを行いました。杭の位置を決めて、木槌で打ちました。 次に、横板を電動ドリルを使ってねじで固定しました。 みんなで、協力して作業を進めました。皆様のおかげで、作業がはかどりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ウォーターランド改修2 8/6
ウォーターランドの看板を取り外して、きれいに磨き、新しくペンキを塗りました。
みんなで、新しい柵に取り付けました。 やっと完成です。 皆様のご協力を心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ウォータランド改修3 8/6
皆様のご協力のおかげで、こんなに立派に柵ができあがりました。
地域の皆様、保護者の皆様、白木中学校の皆様、建設会社の皆様、PTA会長の皆様、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ウォーターランド改修4 8/6
ウォーターランドの中にある掲示板も、柱の古くなった部分を新しいものに取り換え、ペンキをはがして塗り直しました。
また、屋根も新しいものに取り換えていただきました。 皆様のごご協力によって、こんなに立派に生まれ変わりました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() CSボランティア バトン部 8/5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 白木中学校の先生方、ボランティアのみなさん、本当にありがとうございました。 CSボランティア サッカー部 8/5
本日、練習試合と並行して白木中学校のお兄さん達にサッカーを教えてもらいました。
4年生を中心に基礎の練習を見てもらい、細かく教えていただきました。技術だけでなく知識も教えてもらい、サッカーについての理解も深まったと思います。 白木中学校の皆様、普段できない貴重な体験をさせていただきありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() CSボランティア バスケットボール部 8/5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 白木中学校の先生方、ボランティアのみなさん、本当にありがとうございました。 サッカー部 練習試合 8/5
三連戦の最終日となる今日は、師勝南小学校と練習試合を行いました。とても暑かったので水分をしっかり補給しながら試合を行いました。
この三日間はとても学ぶことの多い三日間でした。 暑い中での試合により、精神面での成長がみられ、気持ちが強くなったように感じました。 競技会の優勝に一歩近づいたと思います。 次の練習まで、日にちがあきます。有意義な夏休みをすごしてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ウォーターランド改修 8/4
本日、第2回ウォーターランド改修を行いました。白木中学校の生徒の皆様が16人もボランティアで来てくれました。また、地域の皆様、保護者の皆様にも来ていただき、ありがとうございました。
まず、はじめに、柵の横木をペーパーやすりでこすって、表面をなめらかにしました。 次に、はけで防腐剤を二度塗りしました。 また、ウォーターランドの看板も修理しました。 大変暑い日となりましたが、みなさん本当に一生懸命取り組んでいただき、心から感謝申し上げます。おかげさまで、本日の予定の作業がほとんど終わりました。 白木中学校の皆様、地域の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部 練習試合 8/4
本日、サッカー部は西春小学校と練習試合を行いました。
昨日に引き続きとても暑い中での試合になりましたが、試合開始から全力を出すことができました。 とてもよかったと思います。 明日の試合に備えてしっかり休みましょう。 応援に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部 練習試合 8/3
サッカー部は今日から3日間、鴨田小学校で試合をします。
初日の相手校は白木小学校でした。 とても暑い中での試合でしたが、いつもの練習からしっかり走りこんでいたので、試合でも走りきることができました。 今日はしっかり休んで、明日の試合も頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() CSボランティア除草作業 7/29
本日CSボランティアの皆様と保護者の皆様が児童の中に入り、除草作業を手伝ってくれました。
子どもたちは、かっこいいところを見せようと、いつも以上に頑張りました。また、楽しそうに笑顔で除草作業ができていました。 CSボランティアの皆様、保護者の皆様、暑い中ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校 愛知県北名古屋市九之坪高田1 TEL.0568-22-4425 FAX.0568-22-4499 |