![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:77 総数:521976 |
サッカー部 3/4
本日、師勝西小学校と練習試合を行いました。
練習の成果を出し、一生懸命ボールを追いかける姿がとてもかっこよかったです。 これからもたくさん練習してどんどん上手くなりましょう。 ![]() ![]() バトン部 反省会 3/3![]() ![]() 12月から自分たちで頑張って作ってきた演技を発表しました。どのグループも笑顔でとても立派な発表でした。 反省会では、4・5年生から6年生へのお礼の言葉とプレゼントを贈りました。その後、6年生は一言ずつ自分の3年間の想いを話しました。 「バトン部でよかった!」「楽しいことがいっぱいあった!」という言葉がたくさん聞けて、本当に嬉しかったです。 6年生のみなさん、どんな練習でもいつも仲良く笑顔で頑張ることができましたね。いつも4・5年生の良いお手本でした。これからもずっとバトン部での思い出を大切にしてください。 6年 お祝い給食 3/3
本日6年生はお祝い給食でした。
メニューは揚げパン、ポタージュスープ、鶏肉のカレー揚、野菜サラダ、お祝いデザートです。卒業式の練習後でお腹が空いていたのか、みんな食欲旺盛でした。 おいしい給食を、毎日ありがとうございます。これからも、しっかり食べて体を大きくしていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 奉仕作業 3/3
6年生は、5・6時間目に奉仕作業を行いました。
6年間お世話になった感謝を込めて、普段はなかなか掃除できない場所を時間をかけてしっかりと掃除しました。重たい土を運んだり、窓をピカピカにふいたり、ワックスがけをしたりしました。 おかげで、いろいろな場所がきれいになりました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校除草 3/1
今日は、全校除草の前にCS除草ボランティアの皆様に感謝する会を行いました。
みんなでしっかりと感謝の気持ちを伝えることができました。 残りの時間で全校除草を行いました。少ない時間でしたが一生懸命行うことができてよかったと思います。 最後は美化委員の6年生が全員で草を運んでいました。 美化委員のみなさん、1年間、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() CS除草ボランティア 3/1
本日、CS除草ボランティアの皆様に感謝する会を行いました。
まず、美化委員の児童が日頃の感謝の意味を込めて、除草ボランティアの皆様に感謝状を贈りました。 次に除草ボランティアの代表の方々に感想を話していただきました。児童はみんな真剣に聞いていました。 最後に全校児童で大きな声で「ありがとうございました」と、お礼の言葉を伝えました。 除草ボランティアの皆様、本当にありがとうございました。心より、感謝申し上げます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() エコ委員会 2/28
本日、今年度、最後の委員会でした。
エコ委員会の活動の一つに、エコキャップ回収があります。毎週火曜日に、各教室に集まったエコキャップの回収に行きます。一年間でたくさんのエコキャップを回収することができました。 エコキャップ回収にご協力いただきありがとうございました。 ![]() ![]() |
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校 愛知県北名古屋市九之坪高田1 TEL.0568-22-4425 FAX.0568-22-4499 |