平等院2 11/6
【6年生】 2016-11-06 16:14 up!
平等院1 11/6
【6年生】 2016-11-06 16:14 up!
東大寺15 11/6
【6年生】 2016-11-06 14:36 up!
東大寺14 11/6
仲良くグループ行動です。鐘楼の前を通過したグループを撮りました。
【6年生】 2016-11-06 14:33 up!
東大寺13 11/6
しかさんに、「しかせんべい」をあげます。上手にあげられるでしょうか。
【6年生】 2016-11-06 14:23 up!
東大寺12 11/6
【6年生】 2016-11-06 14:21 up!
東大寺11 11/6
【6年生】 2016-11-06 14:19 up!
東大寺10 11/6
大仏殿に入ると、大きな大仏様がおみえになりました。
ガイドさんが、一生懸命説明してくれています。
大仏殿前には、金銅八角燈籠も見えます。
【6年生】 2016-11-06 14:17 up!
東大寺9 11/6
ガイドさんが、東大寺大仏殿について、詳しく教えてくださいました。
【6年生】 2016-11-06 14:05 up!
東大寺8 11/6
【6年生】 2016-11-06 14:03 up!
東大寺7 11/6
大仏殿です。
「大きい。」
ガイドさんの説明を聞きます。
【5年生】 2016-11-06 14:01 up!
東大寺6 11/6
大仏殿を背景に、クラス写真を撮りました。
「みなさん、前を向いて、カメラを見てください。よいですか。」
【6年生】 2016-11-06 13:59 up!
東大寺5 11/6
【6年生】 2016-11-06 13:55 up!
東大寺4 11/6
みんな、元気です。木造金剛力士像も、びっくりしています。
【6年生】 2016-11-06 13:54 up!
東大寺3 11/6
南大門の中に安置されている巨大な木造金剛力士立像に見とれています。
「すごくおおきいね。」
「こわい顔だね。」
【6年生】 2016-11-06 13:51 up!
東大寺2 11/6
【6年生】 2016-11-06 13:47 up!
東大寺1 11/6
東大寺到着です。渋滞しており、13時40分ごろとなりました。約30分遅れです。
【6年生】 2016-11-06 13:46 up!
松本屋 おみやげ4 11/6
お買い物の終わりの時間が近づいてきました。何か、買うことができましたか。
どんなおみやげがあるのか、楽しみですね。
【6年生】 2016-11-06 12:10 up!
松本屋 おみやげ3 11/6
「家族のために、これ買おうかな。」
「これ、いいね。」
「たくさんあるね。」
【6年生】 2016-11-06 12:05 up!
松本屋 おみやげ2 11/6
「これ、いいね。」
「どれにしようかな。」
「迷っちゃうね。」
【6年生】 2016-11-06 12:03 up!