![]() |
最新更新日:2025/04/26 |
本日: 昨日:164 総数:851482 |
今日の給食 1月11日![]() ![]() *今日は鏡開きで、ぜんざいが出されました。神様にお供えした鏡もちをこの日に下げ、木づちや手で割りほぐし、お汁粉や雑煮にして食べます。古来から、神様にお供えしたものを食べるのは、神様とのつながりを強め、神様のパワーをいただけると考えられていました。無病息災の意味も込められているようです。最近は、お供えする鏡もちはパック入りのものが主流になっているため、実際に鏡開きを行うことは少ないかもしれませんが、1月11日にもちを食べる習慣は続けていきたいですね。 寒くなり、風邪やインフルエンザで欠席する児童が少し増えてきました。手洗い・うがいを励行し、健康には十分気を付けてください。 始業式 1月6日
今日から3学期が始まりました。
始業式では、校長先生より主に3つのお話がありました。 1つ目は松の内について、2つ目は寒い冬はエネルギーを蓄える時期なので、3学期は目標をしっかりともって、計画的にまとめをしましょうというお話でした。3つ目は、酉年にちなんで大きく羽ばたける年にしてほしいこと、猿と犬の仲を取りもつ酉のようにみんなにも仲間を取りもってあげられるような存在になってほしいというお話がありました。 新しい年を迎え、やる気いっぱいの子供たちがより成長できるように支援していきたいと思います。本年もよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003 住所:愛知県北名古屋市能田105番地 TEL:0568-21-0125 FAX:0568-21-0176 |