![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:77 総数:521964 |
付添下校 子ども110番の家の方へお礼 4/8
今日の一斉下校は、付添下校でした。担当の先生が付き添って、通学路の危険な箇所をみんなで確認しながら歩きました。そのあと、集合場所で、担当の先生から「安全な登下校」について、お話をお聞きしました。
また、班長さんと副班長さんが、いつもお世話になっている『子ども110番の家』へご挨拶に行きました。 「いつもありがとうございます。」「これからよろしくお願いします」と大きな声で挨拶ができました。 子ども110番の家の方から、「これからも安全に気を付けて頑張ってください。」と、あたたかい励ましのお言葉をいただきました。 「子ども110番の家」のみなさま、いつも本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通学団会議 4/8
3時間目に通学団会議を行いました。今日は、名簿の確認をしたり、通学団の並び方の確認をしたりしました。担当の先生からは、通学路の危険な場所についてのお話がありました。
1年間、安全に気を付けて、登下校ができるとよいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級活動 4/8
1.2時間目に学級活動を行いました。、学級委員・委員会・係決めなどをしました。
1年生も、先生の話を集中して聞く姿が見られました。6年生は鴨田小学校のリーダーとして、落ち着いた態度ですごすことができていました。どの学年の子どもたちも、1年間、頑張ってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 雨降り一斉下校 4/7
1年生にとってはじめの下校は、雨が降り寒い中での「雨降り一斉下校」でした。まず、班長さん、副班長さんが1年生を教室まで迎えに行きました。高学年は、ランドセルを背負った1年生に気を遣ってゆっくり歩いたり、こまめに声をかけたりしていました。
また、いつも登下校を見守ってくださる交通指導員の方や付き添いボランティアの方にも来ていただきありがとうございました。子どもたちは、大きな声で挨拶をすることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 始業式 4/7
就任式の後、始業式を行いました。校長先生から、〈大きな声で挨拶をすること〉〈友達をたくさん作ること〉〈事故には気を付けること〉についてのお話をいただきました。
担任の先生が発表されるときは、子どもたちはわくわくしている姿が見られました。 最後に今年度初めての校歌を元気よく歌いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 就任式 4/7
本日就任式を行いました。校長先生から新しく鴨田小学校に来ていただいた先生方の紹介がありました。
新しく来ていただいた先生からは、これから一緒に運動や勉強を頑張りましょうとお話をいただきました。子どもたちは静かにお話を聞けました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式 4/6
本日、平成28年度入学式を行いました。
天気にも恵まれ、ピカピカの1年生60名が小学校生活をスタートします。 大きな声で挨拶をし、友達をたくさん作りましょう。 鴨田小学校で明るく元気に成長できることを願っています。 ご入学おめでとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新6年生 入学式の準備をしました 4/5
本日、新6年生が登校し、入学式の準備を行いました。新1年生のために、一生懸命心を込めて作業を行い、式場づくりをしました。教室にもたくさんの飾りつけをしました。すてきな入学式が迎えられそうです。
6年生のみなさん、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成28年度スタート 4/1
いつも鴨田小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。
今年も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校の様々な取り組みを保護者・地域の皆様に発信していきたいと思っています。 なお、2015年度(平成27年度)以前に掲載された記事に関しましては、ホームページ左下の過去の記事を選んでいただければ、閲覧できます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校 愛知県北名古屋市九之坪高田1 TEL.0568-22-4425 FAX.0568-22-4499 |