![]() |
最新更新日:2025/04/26 |
本日: 昨日:276 総数:851374 |
パソコンの時間(1年生) 3月23日
パソコン室にいって、マウスやキーボードの使い方を練習しました。マウスを動かしてクリックしたり、キーボードで文字を打ったりしました。速く操作ができるように、集中して取り組んでいました。これからも練習をして、パソコンを上手に使えるようになってほしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() にこにこ給食(2年生) 3月23日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 思い出を話し合いながら、笑顔がたくさんある給食タイムになりました。 お楽しみ会をしたよ(3年1組) 3月23日
3年生最後のお楽しみ会を行いました。各班で計画し、準備をしてきました。みんなでとっても楽しい時間を過ごすことができました。また、この日の給食は、完食でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 3月23日
ハンバーガー 牛乳 野菜スープ フルーツココ
*今日が、今年度最後の給食です。給食センターの皆様には、1年間おいしい給食を作っていただき、ありがとうございました。 ![]() ![]() 生活科の授業(2年1組) 3月22日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 3月22日
ごはん 牛乳 マーボー豆腐 しゅうまい きゅうりの中華あえ
*本日のインフルエンザによる欠席は3人です。3月24日が修了式です。明日、明後日と元気よく登校してほしいです。 ![]() ![]() 英語劇の発表会 その2(6年1組) 3月22日
写真の続きです。
(上:「赤ずきん」、中:「三年峠」、下:「かさ地蔵」) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 英語劇の発表会 その1(6年1組) 3月22日
外国語活動の時間に、これまで学んだ英語を使って、昔話を題材にしたオリジナルの劇を作りました。最後の授業では、劇の発表会をしました。How are you? や What time is it now? など、今までに習った会話文を使いながら、どの児童も役になりきって、楽しく演じることができました。
4月からは、いよいよ中学生です。英語の学習が本格的に始まります。これからも英語に親しみながら、学習に取り組んでほしいです。 (写真…上:「おむすびころりん」、中:「浦島太郎」、下:「桃太郎」) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お世話になりました(3年2組) 3月21日![]() ![]() この日は、3年2組が41回目の完食をした日でもあり、先生を交えて記念に写真を撮りました。 もうすぐ4年生になりますが、今のようによく食べ、元気に過ごしてほしいと思います。 卒業式後の短学活(6年3組) 3月19日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業証書授与式 その6 3月18日
(写真は、卒業生退場の様子です。)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業証書授与式 その5 3月18日
(写真は、惜別のことばと、卒業生の合唱の様子です。)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業証書授与式 その4 3月18日
(写真は、上:学校長式辞、中:教育委員会告辞、下:卒業記念品目録贈呈の様子です。)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業証書授与式 その3 3月18日
(写真は、卒業証書授与の様子です。)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業証書授与式 その2 3月18日
(写真は、卒業証書授与の様子です。)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業証書授与式 その1 3月18日
本日、卒業証書授与式を挙行しました。厳粛な雰囲気の中、6年生は立派な態度で、式に臨んでいました。大変、すばらしい式となりました。
(写真は、入場の様子です。) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式 (なかよし) 3月18日
本日、なかよし学級在籍の6年生2名が新しい門出を迎えました。卒業式では、立派な姿を見せてくれました。2人は、6年間師勝小学校で一緒に過ごしてきましたが、4月からは別々の中学校に通学します。卒業しても、師勝小学校で過ごした日々を忘れずに、彼ららしく成長してくれることをなかよし担任一同、期待しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式準備2 3月17日
写真の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式準備1 3月17日
今日の6時間目に、5年生と先生で、卒業式の準備を行いました。5年生は、6年生のために、一生懸命活動しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大掃除 3月17日
今日の5時間目は、大掃除です。子供たちは、自分の机をはじめ、お世話になったものに感謝をしながら、心を込めて掃除をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003 住所:愛知県北名古屋市能田105番地 TEL:0568-21-0125 FAX:0568-21-0176 |