法隆寺11
法隆寺の大講堂です。僧侶たちの研鑽の場です。数ある法隆寺の建物の中でも最も大きく、ひときわ美しさが際立つ大建物です。
【6年生】 2015-11-03 11:04 up!
法隆寺10
五重塔を見学しました。一生懸命バスガイドさんの話を聞いてメモをとってます。
【6年生】 2015-11-03 10:58 up!
法隆寺9
【6年生】 2015-11-03 10:56 up!
法隆寺8
金堂の建物の特徴について、真剣に聴いてメモしています。
【6年生】 2015-11-03 10:55 up!
法隆寺7
金堂です。威風堂々としたこの建物の中には、聖徳太子のために造られた金銅釈迦三尊像がおさめられています。
【6年生】 2015-11-03 10:48 up!
法隆寺6
中門前です。みんな、真剣にガイドさんの話を聞いて、メモしています。
【6年生】 2015-11-03 10:45 up!
法隆寺5
【6年生】 2015-11-03 10:43 up!
法隆寺4
みんな真剣に説明を聞いています。遠くに五重塔が見えます。
【6年生】 2015-11-03 10:41 up!
法隆寺3
【6年生】 2015-11-03 10:39 up!
法隆寺2
【6年生】 2015-11-03 10:38 up!
法隆寺1
【6年生】 2015-11-03 10:35 up!
上野ドライブイン2
【6年生】 2015-11-03 10:32 up!
上野ドライブイン
【6年生】 2015-11-03 10:31 up!
2組のバスです
【6年生】 2015-11-03 08:25 up!
1組の車内です
【6年生】 2015-11-03 07:51 up!
出発式4
「みんなで協力して、楽しい修学旅行にしていきましょう!」
【6年生】 2015-11-03 07:45 up!
出発式3
【6年生】 2015-11-03 07:45 up!
出発式2
【6年生】 2015-11-03 07:44 up!
出発式1
【6年生】 2015-11-03 07:41 up!
修学旅行 出発前 11/3
絶好の修学旅行日和です。楽しい二日間になりそうです。
【6年生】 2015-11-03 07:36 up!