![]() |
最新更新日:2025/04/26 |
本日: 昨日:131 総数:851522 |
国語の授業〜明日をつくるわたしたち〜 (5年4組) 11月6日
今日は、「自分たちの暮らしをよくするために何ができるか」というテーマでグループで話し合ってきたことを提案書という形でまとめました。
色々なアイディアを出し合い、協力して話し合うことができたと思います。実際にアンケートをするグループもありました。 これからも、楽しく学び合ってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 11月6日
みそラーメン 牛乳 中華あえ 肉まん
![]() ![]() 解散式 11月5日
子供たちは、修学旅行の日程を終え、全員無事に学校へ戻ってきました。解散式では、校長先生から、日本の歴史について一生懸命勉強した子が多かったこと、安全に注意して行動できたことについて、ほめていただきました。また、代表児童が、お礼の言葉を述べました。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 11月5日
五目ごはん 牛乳 沢煮わん さつまいもコロッケ
![]() ![]() 長良川を渡りました 11月5日![]() ![]() 土山サービスエリア 11月5日
土山サービスエリアを3時20分に出発しました。市役所に4時30分頃、学校に4時40分頃到着予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() 清水見学 11月5日(6年生)
清水寺を見学しました。子どもたちの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 清水寺 11月5日
清水の舞台からの眺めは最高でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 清水寺 11月5日
いよいよ最後の見学地、清水寺です。
![]() ![]() ![]() ![]() 清水寺 11月5日
最後のおみやげタイムです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 清水寺 11月5日
昼食の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 清水寺 11月5日
昼食をとりました。京都市内の景色がよく見えました。
![]() ![]() ![]() ![]() 清水寺 11月5日
清水寺駐車場に到着しました。まずは、昼食場所に向かいます。
![]() ![]() 金閣寺見学 11月5日(6年生)
金閣寺を見学しました。子どもたちは豪華さに驚いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 二条城 11月5日![]() ![]() ![]() ![]() 二条城 11月5日![]() ![]() ![]() ![]() 二条城 11月5日
二条城の二の丸御殿を見学しました。徳川家康が造営しました。徳川慶喜が大政奉還を発表したことで有名です。メモをとりながら、学び子が多くいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 金閣寺 11月5日![]() ![]() ![]() ![]() 金閣寺 11月5日![]() ![]() ![]() ![]() 金閣寺 11月5日![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003 住所:愛知県北名古屋市能田105番地 TEL:0568-21-0125 FAX:0568-21-0176 |