![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:84 総数:522048 |
準備体操〜徒競走(1・2年生)
参加者全員で準備体操を行いました。
さあ、いよいよ演技の始まりです。 まずは、1・2年徒競走です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 徒競走(5・6年生)
トラック3/4周。高学年の力強い走りです。
![]() ![]() ![]() ![]() むかで競争
地域種目です。
PTAは、なでしこジャパン(佐々木監督・澤選手)で登場です。ミニカモダザウルスも応援に来ました。鴨田スポーツクラブから、パフォーマンス賞をいただきました。 来賓の皆様、自治会の皆様、先生たち、皆さんお疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() レッツゴー二人三脚
3・4年レッツゴー二人三脚の様子です。はじめに集団行動を行いました。記念撮影の隊形はとてもかっこよく決まりました。その後3・4年生で組になり、二人三脚を頑張りました。放課中に練習した成果が出ましたね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 玉入れザウルス
1・2年、玉入れザウルスの様子です。
はじめに、GONダンスを踊りました。小さなかいじゅうになってとてもかわいらしく、元気いっぱい踊ることができました。 その後、玉入れで競いました。玉入れには、祖父母の方や敬老席の皆様にも参加していただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 応援合戦
優勝目指して、さぁ行くぞ。応援団が中心になり、力強く応援しました。
運動場中に、「運動会の歌 ゴーゴーゴー」の歌が、響き渡りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 紅白対抗つなひき
応援の勢いをそのままに、勝利の綱を引っ張ります。
![]() ![]() ![]() ![]() 徒競走(3・4年生)
トラック半周、全力で走りました。
![]() ![]() ![]() ![]() 騎馬戦
午前の部、最後の演技は5・6年による騎馬戦です。
天下を賭けた一戦が八百年の時を超え、よみがえったようです。 迫力満点の一騎打ちでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼食
運動場・体育館で昼食です。家族や仲間で食べるお弁当は格別おいしそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() グランドマーチ
午後の部は、鼓笛部・バトン部の児童によるグランドマーチから始まりました。
人数も多く、フォーメーションも新しくなり、見ごたえ、聴きごたえがありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() グー・チョキ・パー
地域種目です。
参加者全員と指令台の指揮者とジャンケンをして、最後に10人くらいが勝ち残りました。負けても、おいしい参加賞がもらえます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ふれあい障害物競争
この種目は、地域の大人と6年児童の競争です。ネットくぐり・みのむしとび・はしごをくぐって競いました。大人と6年生の真剣勝負です。
![]() ![]() ![]() ![]() 保護者・地域の皆様
鴨田スポーツクラブ・自治会の方々の支援で、たくさんの方が参加できる運動会です。
みなさん、子どもたちと触れ合って、とても楽しそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 紅白対抗リレー
クラスを代表して走ります。
練習時間があまりとれなかったので、各色の6年生が中心となり放課を使ってバトンパスの練習をしていました。白熱のリレー、とても盛り上がりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4ブロック対抗綱引き
地域種目です。
今年は、各ブロックに2名ずつ先生も参加させていただきました。 接戦の末、黄色ブロックが優勝しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大玉送り
午後の部、最後の演技は、大玉送りです。赤白の児童全員が気持ちを一つににして、大玉を送りました。 二回戦は、保護者の方や地域の皆様にもご参加いただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 閉会式(全体を通して)
今年度の総合優勝は白組でした。
心配されていた天気もすっかりよくなり、閉会式はとてもすがすがしい気分で行うことができました。どの児童も全力を尽くして運動会に参加することができ、また一つ成長することができました。児童会・体育委員会の児童もよく頑張りました。そしてクラスの絆もさらに深まりました。 最後に、今回の開催にあたり、観覧席について、ご協力をいただき、整然と行うことができました。 第15回ふれあい運動会は、大成功のうちに幕を閉じました。 ふれあい運動会のためにご支援・ご協力くださったすべての皆様に、心より感謝申し上げます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会開催 9/26
先ほど、メール配信しましたが、本日の運動会は予定通り実施し、9時に開会式を行います。プログラムを今一度ご覧いただき、地域協働開催の運動会の趣旨をご理解の上、ご参加いただきますよう、よろしくお願いします。
早朝から、職員・鴨田スポーツクラブの方たちで、最終の準備を行って、皆様のお越しをお待ちしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会準備 9/25
鴨田スポーツクラブの方たちによる準備が、19時から始まりました。夕方から小雨が降ってきた中の作業になりました。門の飾りつけやテント・器具の準備などを精力的に行っていただきました。明日の子どもたちの笑顔が楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校 愛知県北名古屋市九之坪高田1 TEL.0568-22-4425 FAX.0568-22-4499 |