![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:143 総数:521959 |
委員会活動 4/9
本日、今年度初めての委員会活動を行いました。今日の委員会活動では、委員長・副委員長を決めました。各担当の先生から一年間の活動の説明がありました。
また、今年度からエコ委員会が新しくできました。エコ委員会は、ウォーターランドの整備や、アルミ缶・牛乳パック回収などを行います。 高学年の児童のみなさん、鴨田小学校をよりよい学校にしていくために頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ボランティア募集 4/10
「学校支援ボランティア」をしていただける方を募集しております。
(1)地域連携 (2)学習支援 (3)環境支援 などの活動をお願いしたいです。詳しくは、児童を通じて文書を配布しましたが、下記からも参照できます。 下校指導のボランティアが今年度から、1人増えました。大変ありがたいです。 今後とも、ご理解・ご協力をお願いいたします。 <swa:ContentLink type="doc" item="7445">ボランティア募集</swa:ContentLink> 学級写真 4/10
学級写真を撮りました。新しいクラスで早く友達の名前を覚えたいですね。
また、今日は、欠席なしで、全員出席になりました。とてもうれしい日です! ![]() ![]() 給食指導 4/9
本日より給食がはじまりました。まず、給食当番の衛生チェックを行います。それから給食当番の児童が協力しあい手際よく準備をしています。
新しいクラスになって初めての給食です。友達と会話をしながら給食の時間を楽しみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 定期健康診断 4/9
昨日から定期健康診断が始まりました。最初は身体測定です。身長・体重・座高を測りました。子どもたちは、前回の測定(1月)からの自分の体の成長に驚いている様子でした。
また、保健の先生から保健室の利用の仕方について、お話がありました。けがをしてしまったときのけがの発生状況の伝え方について聞きました。けがをしないように学校生活を送ることを意識していけるとよいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 元気な朝 4/9
天候不順が続いていますが、今朝は運動場に元気に遊ぶ子どもたちの姿が戻ってきました。
![]() ![]() 通学団会議 4/8
3時限目、通学団会議を行いました。今日は、名簿の確認や、通学団の並び方の確認などを行いました。担当の先生から、通学路の危険な場所についてのお話がありました。
また、今年度から新しくなった通学団旗(カモダザウルスがデザインされています)が配付され、今日の帰りから使います。安全に登下校してください。 ![]() ![]() ![]() ![]() CS図書整備ボランティア 4/8
本日、CS図書整備ボランティアの皆様に図書室の飾り付けをしていただきました。
CS図書整備ボランティアの皆様、ありがとうございます。今年度もよろしくお願い致します。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学級活動 4/8
1・2時間目、6年生は学級活動を行い、児童会議員・学級委員・委員会・係り決めをしました。
6年生としてリーダーシップを発揮して頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 警察に感謝 4/8
4月は、いろいろなスタートをしますが、交通事故の多い季節でもあります。登校時間に、沖村交番からおまわりさんが、子どもたちの安全を見守りに来ていただきました。西門前の交通安全のため、しばらく、来ていただけるそうです。雨降りの中、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 学級活動 4/7
終業式の後は、今年度初めての学級活動です。新しいクラスで、新たなる目標へ向かいすばらしい学級にしてください。
また今年度から教科書も新しくなりました。配布された教科書に丁寧に名前を書き、新鮮な気持ちに満ち溢れていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始業式 4/7
就任式の後、始業式を行いました。校長先生から、友達と仲良くしながら学校生活を楽しんでくださいという意味を込めて、「和」の字についてお話を聞きました。
担任の先生が発表されるときは、子どもたちはわくわくしている様子が見られました。 最後に今年度初めての校歌を元気よく歌いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 就任式 4/7
本日、就任式を行いました。校長先生から新しく鴨田小学校に来ていただいた先生の紹介がありました。
新しく来ていただいた先生からは、鴨田小学校の子は元気よくあいさつできることなどを褒めていただき、一緒に勉強や運動を頑張っていきましょうというお話を聞きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 初登校 4/7
とても寒い朝です。
今日から、分団登校が始まります。みんな、1つずつ学年が上がりました。今日は始業式です。ランドセルを背負った1年生を気遣いながら、いつもよりゆっくり歩いている分団もありました。いつも登下校を見守っていただく交通指導員の方にも、元気よく挨拶ができました。 ![]() ![]() 入学式 4/6
本日、平成27年度入学式を行いました。
ピカピカの1年生55名、小学校生活のスタートです。初めての小学校の教室では、担任の先生からお話をしっかり聞くことができました。鴨田小学校でたくさんの友達をつくり、勉強や運動を一生懸命頑張り、たくましく元気に成長できることを願っています。 ご入学おめでとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新6年生 入学式の準備をしました 4/3
本日、新6年生が登校し、入学式の準備を行いました。雨が降る中での作業となりましたが、一生懸命作業をして式場づくりをしました。教室にもたくさんの飾りつけをしました。すてきな入学式が迎えられそうです。
6年生のみなさん、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平成27年度スタート
いつも鴨田小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。
今年も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校の様々な取り組みを保護者・地域の皆様に発信していきたいと思っています。 なお、2014年度(平成26年度)以前に掲載された記事に関しましては、ホームページ左下の過去の記事を選んでいただければ、閲覧できます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校 愛知県北名古屋市九之坪高田1 TEL.0568-22-4425 FAX.0568-22-4499 |