![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:77 総数:522007 |
運動会の落とし物
運動会の時の落とし物、麦わら帽子、キャップ、ピンバッチを預かっています。お心当たりの方は、職員室をお尋ねください。
![]() ![]() ![]() ![]() 新体育館での朝礼 9/30
9月30日(火)新しくなった体育館で朝礼を行いました。
校長先生から、体育館を大切に使ってくださいというお話がありました。校務主任の先生からは体育館の新しくなった部分の説明を聞きました。また、本日より教育実習を開始する、教育実習生の紹介がありました。 最後に、大きな声で歌った校歌は新体育館にとても響いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鴨田ふれあい運動会 開会式 9/27
鴨田スポーツクラブ、九之坪・加島自治会のご協力を得て、ふれあい運動会を秋晴れのもと、開催することができました。
児童会が決めた「がんばって勝利の扉を開けようよ」のテーマのもと、児童は一生懸命練習してきました。保護者・地域の方にも多数参加していただき、一日中、運動場には笑顔があふれていました。 これからも、学校・家庭・地域が密着して、子どもたちの健全な育成ができればと考えています。よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 徒競走1〜6年生 9/27
みんな一生懸命走ったね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3・4年生 ありの行列 9/27
_
![]() ![]() 1・2年生 妖怪ウォッチ玉入れ 9/27
_
![]() ![]() 応援合戦 9/27
応援団のリードで、紅白の応援合戦が盛り上がりました。どちらも優勝させたい!
![]() ![]() ![]() ![]() 紅白対抗綱引き 9/27
_
![]() ![]() 5・6年生 騎馬戦 9/27
真剣勝負!
![]() ![]() ![]() ![]() グランドマーチ 9/27
今日の日のために、一生懸命練習しました。みんな笑顔です。
![]() ![]() 障害物競争 9/27
_
![]() ![]() 保護者・地域の皆様 9/27
保護者・地域の皆様、大活躍でした。
![]() ![]() 紅白対抗リレー 9/27
_
![]() ![]() 大玉送り 9/27
_
![]() ![]() 閉会式 9/27
大きなけがもなく、無事閉会式になりました。今年は、赤組が勝ちました。
皆様、お疲れ様でした。 ご支援いただきました多くの方々に感謝いたします。 ![]() ![]() スポーツクラブ準備 9/26
暗くなってから、スポーツクラブの皆様も「鴨田ふれあい運動会」の準備をしてくださいました。校舎3階のベランダに看板を取り付け、運動場にテントを張り、入場門を設置してくださいました。あとは、運動会を待つばかりです。鴨田スポーツクラブの皆様、ありがとうございました。心より、感謝申し上げます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5・6年生 運動会の準備 9/26
午後から、5・6年生が運動会の準備をしました。一生懸命準備した会場はとても立派です。夕方からは、鴨田スポーツクラブの皆様にも準備をしていただきました。感謝の気持ちを忘れずに、明日は全力で頑張ります。5・6年生のみなさん、スポーツクラブの皆様ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書貸し出しボランティア 9/26
保護者の方に、図書の貸し出しのお手伝いをしていただいています。ありがとうございます。
![]() ![]() フッ化物洗口 9/26
本校でのフッ化物洗口の様子を保健所の方が見にいらっしゃいました。児童は、1週間に1度、フッ化物洗口をしています。虫歯も大変少ないです。このまま、健康な歯を保ってほしいですね。
![]() ![]() アルミ缶・牛乳パック回収 9/26
1週間でたくさんのアルミ缶・牛乳パックを回収することができました。ご協力していたきました皆様、ありがとうございました。本日をもち、アルミ缶・牛乳パック回収は終了となりますが、鴨田小学校ではいつでもアルミ缶・牛乳パックを回収することができますので、ご家庭で不要になりましたら、いつでもお持ちください。
![]() ![]() |
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校 愛知県北名古屋市九之坪高田1 TEL.0568-22-4425 FAX.0568-22-4499 |