![]() |
最新更新日:2025/04/26 |
本日: 昨日:131 総数:851512 |
学習発表会(5年)1 11月25日
子供たちが、頑張っている様子をお伝えします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会(4年)4 11月24日
4組です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会(4年)3 11月24日
3組です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会(4年)2 11月24日
2組です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会(4年)1 11月24日
子供たちが、頑張っている様子をお伝えします。(1組)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会(3年)2 11月24日
2組です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会(3年)1 11月24日
子供たちが、頑張っている様子をお伝えします。(1組)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会(2年)4 11月23日
4組です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会(2年)3 11月23日
3組です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会(2年)2 11月23日
2組です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会(2年)1 11月23日
子供たちが、頑張っている様子をお伝えします。(1組)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会(1年)4 11月23日
4組です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会(1年)3 11月23日
3組です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会(1年)2 11月23日
2組です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会(1年)1 11月23日
子供たちが頑張っている様子をお伝えします。(1組)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会(2年生)「いい声いい顔でがんばった2年生」その2 11月22日
写真の続きです。(写真は、3組・4組)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会(2年生)「いい声いい顔でがんばった2年生」その1 11月22日
本日は待ちに待った学習発表会でした。直前まで緊張していた子どもたちでしたが、本番は堂々とお家の人たちの顔を見て発表することができました。どの子も、全力を出し切りました。(写真は1組・2組)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会(1年生)「くじらぐもにのってレッツゴー!!」その2 11月22日
くじらぐもの劇の中では、算数村、生活村、音楽村、体育村に旅をしてきました。それぞれの村で、これまで勉強してきたことを堂々と発表することができました。小学校で初めての学習発表会でしたが、笑顔で一生懸命頑張ることができました。(写真は3組4組)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会(1年生)「くじらぐもにのってレッツゴー!!」その1 11月22日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会(3年生)「えっへん! これぞ わがまちじまん」その2 11月22日
今回の学習発表会では、社会見学で学んだことをグループごとに発表しました。そして、クラス全員によるリコーダーの演奏を初めて聞いていただきました。子どもたちは、やや緊張した様子でしたが、一生懸命頑張っている姿を見せることができ、とてもうれしそうでした。
本日は、ご参観いただきまして、誠にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003 住所:愛知県北名古屋市能田105番地 TEL:0568-21-0125 FAX:0568-21-0176 |