![]() |
最新更新日:2025/04/26 |
本日: 昨日:164 総数:851384 |
東ブロックサッカー競技会3 11月2日
1試合目の写真
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東ブロックサッカー競技会2 11月2日
1試合目の写真
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東ブロックサッカー競技会 11月2日
本日、東ブロックサッカー競技会が行われています。本校は、栗島小学校にて、西春小学校と対戦しました。部員全員で戦い、見事に勝利を勝ち取りました。次は、13時15分から、栗島小学校と戦います。(写真は、後ほどアップします)
インターネットのルールとマナー 11月1日
本日スタディタイムに放送委員会でミニ集会を行いました。「楽しく使おうインターネット」と題して、パソコンや携帯ゲーム機器などでインターネットを利用する際の注意点を、クイズを交えて発表しました。インターネットの使い方について考えるきっかけになればと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() 休日も規則正しい生活を 11月1日
本日は、朝は少し冷えましたが、日中は暖かくなりました。2時間目の放課は、多くの子供たちが、運動場で思い思いの遊びを楽しんでいました。明日から三連休です。早寝・早起き・朝ごはん・運動に心掛け、規則正しい生活を送ってほしいです。ご家庭でのご指導をお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 11月1日
クロワッサン 牛乳 スパゲティミートソース ボイルウインナー キャベツ
![]() ![]() 板を切り抜いて(5年3組) 10月31日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行に向けて(6年生) 10月31日
修学旅行に向けて、家庭科の授業で作成してきたオリジナルのナップザックが完成しました。子供たちは、修学旅行でナップザックを背負って、文化施設の見学をしたり、お土産を買ったりすることを、とても楽しみにしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 水書道(書道クラブ) 10月31日![]() ![]() ![]() ![]() それぞれ書き上げるのは「一瞬」ですが、力作ぞろいになりました! PTA社会見学 その1 10月31日
PTA研修委員会主催の社会見学を開催しました。応募されました35名の皆様と楽しい一日を過ごさせていただきました。このHPの記事では紹介文章とは別に「その1〜その3」のタイトルで見学先にわけて記録写真を紹介いたします。
「その1」名古屋陶磁器会館では、小皿に花や果物の図柄のプリント転写紙を組み合わせて貼り付けるオリジナル作品制作を体験。焼成して出来上がった作品が楽しみです。 「その2」次に見学したNHK名古屋放送局では、スタジオの見学をしました。スタジオは天井が高く、三階分の高さだそうです。最後に生放送も見学できました。 「その3」お隣の建物愛知芸術文化センターに移動し、昼食です。鶏肉料理に少々びっくりしましたが、楽しく会食できました。 今回、初めて参加された方より「来年も楽しみにしています」との感想をいただきました。企画していただきました役員の方々と本日ご参加いただきました皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTA社会見学 その2 10月31日
NHK名古屋放送局
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTA社会見学 その3 10月31日
愛知芸術文化センターでの昼食
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 10月31日
とりそぼろ丼 牛乳 けんちん汁 栗コロッケ ハロウィンデザート
![]() ![]() 今日の給食 10月30日
ごはん 牛乳 味噌おでん れんこんチップス 柿
![]() ![]() 社会見学3 10月30日
最後に、日本銀行名古屋支店に行き、日本銀行の仕事を学びました。しっかり勉強できた1日でした。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 社会見学2 10月30日
次に、NHK名古屋放送局に行きました。放送局の仕事について勉強しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 社会見学1 10月30日
本日、PTA社会見学に出かけました。最初に、名古屋陶磁器会館に行きました。絵付け体験をしたり、名古屋絵付けの歴史を学んだりしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 10月29日
ごはん 牛乳 中華コーンスープ 豚肉と野菜の細切り炒め 小魚
![]() ![]() 避難訓練1 10月28日
本日、3時間目に、火事が起こったときの避難訓練を行いました。火災発生の連絡があると、子どもたちは担任の先生の誘導のもと、迅速に運動場に避難しました。その後、はしご車による救助、水消火器を使った消火訓練を行いました。子供たちは真剣に訓練に取り組むことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練2 10月28日
写真の続き
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003 住所:愛知県北名古屋市能田105番地 TEL:0568-21-0125 FAX:0568-21-0176 |