PTAあいさつ運動 2・5年
今週初めから、2・5年生の保護者の皆さんによる「PTAあいさつ運動」が実施されています。雨の日も大勢の方に校門で立っていただけました。
【鴨News】 2013-06-26 10:57 up!
6月24日 おすもうさんがやってきました!!
最後は参観された保護者も加わって、式秀部屋のおすもうさんと記念撮影をしました。
【鴨News】 2013-06-24 15:01 up!
6月24日 おすもうさんがやってきました!!
2・3年生児童がクラスの男子・女子に分かれ「はっけよーい のこった!」
【鴨News】 2013-06-24 14:57 up!
6月24日 おすもうさんがやってきました!!
子供たちは、みんな、とてもいい顔でした。最後は、校長先生も勝負しました。
【鴨News】 2013-06-24 14:45 up!
6月24日 おすもうさんがやってきました!!
【鴨News】 2013-06-24 14:25 up!
6月24日 おすもうさんがやってきました!!
【鴨News】 2013-06-24 14:21 up!
6月24日 おすもうさんがやってきました!
九之坪地区内のお寺に宿舎を構えた「式秀部屋」の親方と力士のみなさんが、学校を訪問してくれました。
【鴨News】 2013-06-24 14:18 up!
6月21日 福祉実践教室4年
外部講師の先生方から「音訳筆記」について学びました。
【4年生】 2013-06-21 18:37 up!
6月21日 福祉実践教室4年
【4年生】 2013-06-21 18:35 up!
6月20日 緊急時の引き取り下校訓練
暴風警報発令時を想定して、保護者の方々に教室まで引き取りをしていただく訓練を実施しました。いざという時に備えたいです。
【鴨News】 2013-06-20 16:16 up!
6月20日 真剣に取り組んでます!!
今日から各クラス一斉に「漢字・計算コンクール」が始まりました。どの子も目標の点数をめざしてがんばっています。
【鴨News】 2013-06-20 12:41 up!
6月19日 「鴨田ピカピカ運動」
児童会の声掛けで「鴨田ピカピカ運動」に全校一斉に取り組んでいます。
【鴨News】 2013-06-19 14:23 up!
6月19日 鴨田ピカピカ運動
掃除の時間は「無言清掃」に取り組んでいます。外も内もピカピカです。
【鴨News】 2013-06-19 14:19 up!
6月19日 「愛知を食べる学校給食の日」
北名古屋市でとれた玉ねぎやねぎを使って作られました。名古屋名物の「味噌カツ」は、給食センターで手作りされました。
【4年生】 2013-06-19 14:09 up!
6月17日 授業の様子
学校にお客様をお迎えしました。日頃の授業等の様子を参観していただきました。子供たちが授業中とても落ち着いている様子に関心してみえました。
【鴨News】 2013-06-18 12:32 up!
6月16日 地域と密着して
鴨田スポーツクラブさんが主催する「カローリング大会」に鴨田小も教員チームが参加しました。地域の方々と密着した活動の一つです。教頭先生はじめ先生方もとても楽しんでいました。
【鴨News】 2013-06-17 18:14 up!
6月13日 七夕かざり作り
鴨田っ子集会の時間を利用して、七夕かざりを作りました。高学年が低学年に作り方を優しく教えてくれました。
【鴨News】 2013-06-14 20:14 up!
6月14日 模様替え
シルバー人材の方々により、職員室前のカイヅカイブキ4本を伐採していただきました。安全対策の一環です。
【鴨News】 2013-06-14 20:10 up!
6月12日 2年生もプール始まる!!
【2年生】 2013-06-12 10:45 up!
6月12日 全校草取り
朝の授業開始前の時間に全校児童で除草作業をしました。
【鴨News】 2013-06-12 10:42 up!