![]() |
最新更新日:2025/04/26 |
本日: 昨日:131 総数:851525 |
えっへん!これぞわがまちじまん(3年生) その1 11月23日
本日学習発表会を行いました。3年生はリコーダー演奏「山のポルカ」、施設ごとのグループ発表、歌「一人の手」「とどけようこのゆめを」の順で発表しました。リコーダー演奏はそれぞれのパートにわかれて、きれいに演奏することができました。施設ごとの発表では、調べたことを紙芝居や劇形式で工夫して発表しました。歌の発表では、明るく元気よく歌うことができました。
写真は発表をしている1組の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() えっへん!これぞわがまちじまん(3年生)その2 11月23日
この写真は、発表している2組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() えっへん!これぞわがまちじまん(3年生)その3 11月23日
この写真は、発表している3組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() えっへん!これぞわがまちじまん(3年生) その4 11月23日
この写真は、発表している4組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 頑張ったね!学習発表会 (なかよし) 11月23日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 笑顔 いっぱいの学習発表会(2年生)その1 11月23日
今日は、子供たちが楽しみにしていた学習発表会でした。前日に「ドキドキする。」と言っていた子どもたちでしたが、本番は落ち着いて、上手に発表することができました。友だちと力を合わせてがんばっている姿がとてもよかったです。保護者の方もたくさんご参観していただき、ありがとうございました。(写真は1組)
![]() ![]() ![]() ![]() 笑顔 いっぱいの学習発表会(2年生)その2 11月23日
1組の写真の続き
![]() ![]() ![]() ![]() 笑顔 いっぱいの学習発表会(2年生)その3 11月23日
子どもたちは、この日のために、毎日毎日、何度も何度も練習をしてきました。今日は、その練習の成果を存分に発揮することができました。みんな、とても頑張りました。(写真は2組)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 笑顔 いっぱいの学習発表会(2年生)その4 11月23日![]() ![]() ![]() ![]() 世界の国々「5年リトルワールド」 11月23日
学習発表会をご参観いただき、ありがとうございました。おかげさまで子どもたちは、適度な緊張の中で、総合的な学習の時間で勉強してきたことを、元気よく真剣に発表することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTA記録写真展と社会見学体験制作の作品展示 11月23日
本日の学習発表会の折に、PTA研修委員(学級委員)さんに撮っていただきました分団プールの光景や運動会のPTA演技、社会見学、おやじクラブや図書ボラの活動などの記録写真を展示しました。「普段見られない学校生活も見れてよかった」とのご意見をいただきました。また、社会見学で制作しました美しい小皿34枚を展示しました。展示にご協力いただきました皆様ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歴史を探る旅、完結!!(6年生)その1 11月23日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会や総合的な学習の時間で日本の歴史を勉強してきました。学んだことをもとに、より良い日本を作っていってほしいです。 *写真は1組です。 歴史を探る旅、完結!!(6年生)その2 11月23日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歴史を探る旅、完結!!(6年生)その3 11月23日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「2分の1成人式」(4年生) 11月23日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 11月22日
ごはん 牛乳 じゃがいものうま煮 豆腐のそぼろあん包み ふりかけ
![]() ![]() 外国語活動(6年生) 11月21日
11月20日(水)に外国語活動を行いました。今回は、自分の行ってみたい国について、いろいろと質問をしたり、質問に答えたりしました。どの児童も、意欲的に取り組み、英語に親しむことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会練習(5年) 11月21日
5年2組の子供たちが、学習発表会の練習をしました。5年生は、世界の国々について調べたことを発表します。自分の考えもきちんと述べていました。最後に、歌で締めくくります。まじめな態度で練習に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 漢字・計算コンクールの勉強 11月21日
12月3日に実施する漢字・計算コンクールに向けた勉強が、朝のスタディタイムに行われています。子供たちが、勉強にしっかりと取り組んでいました。コンクールに向けてしっかりと勉強し、1学期以上の成績を残してほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 11月21日
ごはん 牛乳 白玉汁 鶏肉のから揚 みかん
![]() ![]() |
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003 住所:愛知県北名古屋市能田105番地 TEL:0568-21-0125 FAX:0568-21-0176 |