![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:77 総数:521963 |
12月21日 終業式
校長先生からは、2つ、ほめていただきました。一つ目、運動会をはじめ様々な活動でみんな一生懸命がんばったこと。二つ目「ありがとう」という言葉や感謝の気持ちでお辞儀することがよくできるようになったこと。そして、冬休みは「家族の一員」として楽しく過ごしてほしいとお話がありました。
次に、小柴先生から「冬休みの生活」について、西谷先生から「健康面」のお話もありました。 3学期の始業式、みなさんの元気な笑顔を待っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月21日 ぼく、がんばったよ!
終業式のあと、クラスで担任の先生から通知表をいただきました。2学期、一人一人の成長した証が記載されています。ご家庭での団らんのひと時話題にしていただき、ぜひ褒めていただけると幸いです。
![]() ![]() 12月20日 通学団会議と現地指導
通学団会議では、学校の行き帰りや自転車の乗り方について反省したり、冬休みの交通安全についてお話を聞いたりしました。一斉下校は、先生方が付き添って現地指導を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月20日 ツリーのプレゼント
4年2組の子たちが作った「折り紙クリスマスツリー」を校長先生にプレゼント。心のこもった手作りプレゼントに、校長先生も「あったかい気持ちをいただきました」と感謝してみえました。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月19日 おたのしみ会 2年2組
お楽しみ会では、お子様サンタクロースも登場!!みんなとても楽しそうにゲームをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月19日 英語活動 5年2組
「What is this?」(これは、なに?)の内容で英会話によるクイズ形式の授業です。楽しみながら英語によるコミュニケーションが身に付いていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月19日 生活委員会
生活委員会は、当番制で週番活動を実施しています。担当の先生と反省会を開き、よりよい鴨田小学校のために日々がんばっています。
![]() ![]() かもだにサンタがやってきた?!
鈴の音とともにサンタさんがやってきました。よい子にしている1年生のみんなにプレゼントを持って・・・。最後にサンタさんと記念撮影です。1年生みんなでハイポーズ!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月18日 1年生「クリスマスかい」
今日は、楽しいクリスマスかいの日です。はじめに「あかはなのトナカイ」を歌いました。先生による絵本の読み聞かせやゲームをして、みんなで楽しいひと時を過ごしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月18日 朝の活動
可燃物ごみの指定日には、美化委員会の当番がリヤカーにのせたごみを出してくれます。今朝も朝からがんばって運んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月17日 理科の実験 5年1組
「食塩のとけ方について」の実験をしました。役割を決め、水に食塩がとける量について実験で確かめていました。うまくできたでしょうか?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月17日 朝の活動
子供たちは、登校後それぞれの活動をします。今朝も美化委員が資源回収用の荷物を運んだり、3年生は一人一鉢のお花に水やりをしたりしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月14日 歌声ひびく!鴨田小
音楽室や教室など校内のいたる所からかもだっ子の歌声が響いています。3年生は、先生の弾くピアノを囲んで「あの雲のように」「富士山」を大合唱。1年生は「あわてんぼうのサンタクロース」など季節の歌を元気に歌います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月13日 寒さにまけるな!かもだっ子
運動場で「おしくらまんじゅう」やなわとびをしています。外遊びを元気にして、寒さにまけないくらい、たくましくなってほしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月11日 読書タイム
毎週火曜日の8:30〜8:40は、全校読書タイムです。1年生も、活字に慣れました。どの子も集中して読書できるようになりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月10日 雪化粧
カモダザウルスやカモッピ・カモッパたちも雪化粧です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月9日 もちつき大会
恒例となった鴨田スポーツクラブ主催「もちつき大会」が行われました。もちつきの体験をしたり、つきたてのおもちやトン汁をおしくいただいたりしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月9日 もちつき大会
おやじの会の方やPTA役員のみなさんにもお手伝いをいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 外であそぼう 12月7日
今月の目標は「外で元気に遊ぼう」です。昼休みになると、みんな運動場に出て、ウォターランドや一輪車などであそんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行写真 12月7日
修学旅行の写真がたくさん掲示されました。楽しい思い出が、いつまでも残りますように。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校 愛知県北名古屋市九之坪高田1 TEL.0568-22-4425 FAX.0568-22-4499 |