![]() |
最新更新日:2025/04/26 |
本日: 昨日:276 総数:851374 |
作品集作り(4年生) 3月18日
1年間に作り上げた作品をまとめて作品集にしました。習字、絵画、総合学習の新聞、行事の作文など思い出深い作品ばかりです。丁寧にのりづけをして表紙も工夫しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 総合発表(4年生) 3月18日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もうすぐ2年生 3月18日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式の準備 3月18日
本日の6時間目、5年生と職員が一緒になって、明日の卒業式の準備をしました。式場となる体育館のいすを並べたり、6年生の教室の飾りつけをしたり、一生懸命準備に励んでいました。本日は雨模様になりましたが、明日はと晴れてくれると思います。すばらしい卒業式になるよう、子供たちは一生懸命練習をしてきました。6年生の保護者の皆様、お忙しい中ですが、ご出席をお願いいたします。式は、9時30分から開始します。9時15分までに受付を済ませ、ご着席ください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大掃除 3月18日
本日の5時間目、全校で大掃除をしました。日頃できないところを中心に、汗を流しました。特に、1年間自分の使った机をきれいに掃除をしている姿が多くみらました。感謝の気持ちを持ちながら、大掃除に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 3月18日
五目ツナごはん 牛乳 切り干し大根と里いものみそ汁 鶏肉のから揚 卒業お祝いデザート(ケーキ)
*今日のインフルエンザによる欠席は7人です。この7人はいずれも5年生です。病気やけがによる欠席も27人と増加しています。5年生を中心に、お子様の体調管理をよろしくお願いします。 ![]() ![]() 卒業制作屋外展示 3月15日
6年生が卒業を記念して制作した作品の屋外展示用パネルが完成し、東側のフェンスに展示しました。子どもたちが協力して作り上げたものです。学校へお越しになった折にぜひご覧ください。
![]() ![]() 花がきれいです 3月15日
校庭の河津桜やサンシュユの花がきれいに咲きました。これから、さらに暖かくなって、いろいろな花が咲いていくのが楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ラインサッカー 3月15日
本日の4時間目、3年生が男女に分かれて、ラインサッカーの試合を行っていました。みんな一生懸命でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 3月15日
きしめん 牛乳 豆腐のそぼろあん包み 草団子のあべかわ フルーツもり合わせ
*今日のインフルエンザによる欠席は3人です。病気やけがによる欠席が11人と、一桁には届きませんでした。来週に期待します。 ![]() ![]() 卒業を祝う会(なかよし学級) 3月15日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 3月14日
ごはん 牛乳 親子煮 たくわんあえ きらず揚
*本日のインフルエンザによる欠席は4人です。今日の欠席人数は、合計12人です。早く一けたになってほしいです。 ![]() ![]() 卒業式予行練習 3月13日
本日、卒業式の予行練習を行いました。5・6年生が、一生懸命練習に励んでいました。19日の卒業式がとても楽しみです。当日、5・6年生が元気よく式に参加することができますよう、保護者の皆様のご配慮をお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 3月13日
ごはん 牛乳 ご汁 ぶりの照り焼き 菜の花あえ
*インフルエンザによる欠席は3人です。 ![]() ![]() 今日の給食 3月12日
ハヤシライス 牛乳 じゃがいものベーコン炒め ミニゼリー
*今日のインフルエンザによる欠席は3人です。 ![]() ![]() 奉仕作業(6年生) 3月12日
3月11日(月)の5・6時間目に奉仕作業を行いました。ワックスがけや窓ふき、体育館や体育器具庫の清掃などを行いました。さらに、防球ネットの修繕や、樹木の足元の囲みを作りました。参加した6年生は、いままでお世話になった師勝小学校に感謝の気持ちを込めて、一生懸命に活動していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 算数の勉強は楽しいな(1の3) 3月12日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 親子ふれあい校内美化活動のお礼 3月11日
おやじクラブでは、3月9日(土)と10日(日)に、校内環境美化活動として、北館東階段の1・2階壁面の塗装を行いました。ご応募いただいたお父さん、お母さん、子供たちのご協力をいただき、美しい壁面に生まれ変わりました。ありがとうございました。記録フォトギャラリーを右下に載せましたので、ぜひご覧ください。
春の訪れ(2年生) 3月11日![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式の練習 3月11日
5・6年生が、卒業式の練習に一生懸命取り組んでいました。師勝小学校でこれまで学習したことをすべて出し切り、思い出に残るすばらしい卒業式にしてほしいものです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003 住所:愛知県北名古屋市能田105番地 TEL:0568-21-0125 FAX:0568-21-0176 |