![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:77 総数:521964 |
4月27日 3年生 授業風景
算数は、担任の先生に加え、竹内先生も指導に入り少人数指導が行われています。音楽は、田中先生が指導されています。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月26日 6年生 鴨田スポーツクラブの方々と
6年生児童が、総合的な学習の時間に「鴨田スポーツクラブの健康体操」の皆さんと体を動かす活動をしました。赤いシャツの男の先生も一緒にがんばりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月24日 保育園児来校
九之坪南保育園の年中さんが、ウォターランドにやってきました。学校たんけんをしていた1年生と会いました。タンポポできれいな花輪を作りました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 授業参観
道徳「自分向上プロジェクト」というテーマでこれからの自分について考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 はじめての授業参観
算数「かずとすうじ」 はじめての授業参観。みんな緊張したかな?
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 授業参観
国語「ふきのとう」 すらすら読むことに気を付けて音読をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 授業参観
国語「きつつきの商売」グループで音読の発表をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() たんぽぽ学級 授業参観
1組・2組 それぞれで学習を進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 授業参観
4の1算数「角とその大きさ」 4の2国語「漢字の組み立て」 基礎・基本を大切にした学習を進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 授業参観
5の1国語「漢字の成り立ち」 5の2算数「体積」 高学年ともなると勉強も少し難しくなります。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月23日 学年懇談会
PTA総会に続き、学年懇談会が行われました。学年・学級の目標等を資料をもとに説明させていただいたのち、保護者の皆様のご質問やご意見をうかがいました。和気あいあいの雰囲気の中行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月23日 PTA総会
平成23年度長谷川史道会長より平成24年度のPTA役員が紹介され、宮田勝吉会長をはじめ、7名の役員さんが承認されました。また、宮田新会長より長谷川会長に感謝状が贈呈され、PTA組織のバトンタッチが行われました。保護者の皆様には、お忙しい中ご出席いただきありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月20日 鼓笛部・サッカー部はじまる
鼓笛部・サッカー部の活動が、はじまりました。バスケ部は、PTA総会の準備で体育館が使えないため、階段のそうじなどをして体力づくりにチャレンジしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月19日 4年生 消防署見学
「ながめがよかったぁ〜。」4年生男子の感想です。はしご車には、すべての子が乗ることがができました。30メートル以上の高さまでのぼります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月19日 4年生 消防署見学
消防車のいろいろな道具を見せていただいたり、ホースを持たせていただいたりしました。一生懸命メモをとる子もいます。未来の消防士さんかな?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月19日 4年生 消防署見学
通信指令室や救急車の中も見せていただきました。「すごいなあ〜」。最後に、お話を聞き見学を終わりました。とても勉強になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月18日 1年生 はじめての給食
1年生の給食がスタートしました。みんな、楽しみにまっていました。最初の献立は、大人気のカレーライスです。みんな、とってもお行儀よく食べることができました。おかわりをする友達もたくさんいました。いっぱい食べて、元気な子になってください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月17日 今日もピカピカ!
毎日、給食のあと、一生懸命そうじに取り組んでいます。さすがは5・6年生!!黙々と清掃活動に取り組んでいますね。低学年の子たちの良い見本になっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月16日 離任式
佐藤校長先生と溝口先生、2名の先生方が鴨田小学校を離れられました。佐藤校長先生からは3学期修了式にお話しされた「大事なものは、目に見えない・・・」を例に白い箱をみんなにプレゼントされ、お話しをしていただきました。先生方は、最後に全校児童のアーチの中を歩かれお別れされました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月16日 前期児童会役員・委員任命式
児童会役員・議員・学級委員・委員会委員長、計44名に任命状が渡されました。前期のリーダーとして、それぞれの役割の中でがんばってくれます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校 愛知県北名古屋市九之坪高田1 TEL.0568-22-4425 FAX.0568-22-4499 |