今日の給食 10月3日
ナン 牛乳 キーマカレー コーンポテト コーヒーパウダー
【学校ニュース】 2012-10-03 19:12 up!
新たな気持ちでスタートを!! 10月3日
10月2日(火)6時間目に、後期児童会役委員選挙が行われました。立候補した児童は、緊張した様子ながらも、立派にそれぞれの想いを述べることができました。児童会の役員に選ばれた児童は、前期の役員のように立派に活躍してほしいと思います。
【児童会(児童のページ)】 2012-10-03 09:48 up!
響き渡った団結パワー(1) 10月3日
師勝小学校の運動会を盛り上げるため、赤・青・黄のはちまきをまいた応援団が大活躍しました。運動会を迎えるまで、毎日練習を積み重ねてきた児童。大きな声で、りりしい応援を見せてくれました。
【児童会(児童のページ)】 2012-10-03 09:48 up!
響き渡った団結パワー(2) 10月3日
師勝小学校の児童も、応援団員に負けない大きな声で応援合戦に参加し、師勝の団結パワーが秋空に響き渡ったようでした。応援で元気を取り戻し、その後の競技でも、みんな全力を出してがんばることができました。
【児童会(児童のページ)】 2012-10-03 09:48 up!
有終の美!小学校生活最後の運動会(6年生) 10月2日
29日(土)、6年生にとっては最後の運動会が行われました。徒競走や騎馬戦、三色対抗リレーでは、持てる力を出し切ってたたかい、応援合戦でも全校をリードする大きな声で呼びかけをしました。組体操では、全員が心を一つにして、とても感動的な演技を見せることができました。特に7段ピラミッドは、6年生一人ひとりの気持ちで成功させることができました。
【6年生】 2012-10-02 17:43 up!
教育実習 10月2日
本日の朝礼で、校長先生より二人の教育実習生の紹介がありました。その後、一人ずつ挨拶がありました。将来、素敵な教師になれるようにしっかりと勉強してほしいと思います。
【学校ニュース】 2012-10-02 16:37 up!
PTAあいさつ運動(2年) 10月2日
本日から、2年生の保護者の皆様によるPTAあいさつ運動が始まりました。登校する児童に、「おはようございます」と温かい声をかけていただきました。ご参加された皆様、ありがとうございました。
【PTA】 2012-10-02 16:05 up!
今日の給食 10月2日
ごはん 牛乳 さつま汁 揚げ豆と小魚の甘辛煮 りんご
【学校ニュース】 2012-10-02 16:05 up!
ドキドキ、わくわくの運動会1(1年生) 9月30日
一年生にとって初めての運動会では、ダンス、玉入れ、徒競走の三種目に出演しました。二学期が始まってから今日まで頑張って練習してきた成果をしっかりと見せることができました。
【1年生】 2012-10-02 16:05 up!
ドキドキ、わくわくの運動会2(1年生) 9月30日
最後の種目の徒競走では、皆、力いっぱいにコースを走り抜けました。
ドキドキ、わくわくの運動会は、それぞれの組の団結パワーをしっかりと見せることができました。
【1年生】 2012-10-02 16:05 up!
高学年らしく立派にできました(5年生) 9月30日
高学年として迎えた運動会。開会式から閉会式まで立派な態度でした。どの競技にも精一杯取り組む姿に成長を感じずにはいられませんでした。この運動会での成長を、これからの生活につなげてもらいたいです。
【5年生】 2012-09-30 13:24 up!
走り抜いた徒競走(4年生) 9月30日
4年生の徒競走です。
みんな最後まで全力で走りました。
【4年生】 2012-09-30 13:24 up!
陽はまた昇ってゆく!(4年生) 9月30日
4年生は、ダンス「rising sun」で日頃の練習の成果を発揮して、ダイナミックなダンスを披露しました。「rising sun」には、「陽はまた昇ってゆく」という歌詞がありますが、このダンスの感動を忘れずに、また明日以降、勉強に運動にがんばっていきます!応援に来ていただいた保護者のみなさま、ありがとうございました!!
【4年生】 2012-09-30 13:24 up!
Carryオリンピック(4年生) 9月30日
親子競遊のCarryオリンピックでは、保護者のみなさんと一緒に布を使ってボールを運びました。接戦のグループもあり、大いに盛り上がりました。子供たちも、保護者の方と競技ができとても嬉しそうでした。保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。
【4年生】 2012-09-30 13:24 up!
徒競走(3年生) 9月30日
すばらしい天気にめぐまれた今日の運動会。三年生は徒競走に台風の目、ダンスと主に三つの演目に出演しました。徒競走では全力で最後まで走りきる姿が心を打ちました。
【3年生】 2012-09-30 13:23 up!
台風の目(3年生) 9月30日
台風の目では親子、兄弟、保護者と一緒に協力して走ることができました。
【3年生】 2012-09-30 13:23 up!
ダンス(3年生) 9月30日
ダンスでは、曲に合わせて心を一つに演じ切ることができました。すばらしい運動会でした。
【3年生】 2012-09-30 13:23 up!
運動会「じょんがら じょんじょん」(2年生) 9月30日
2年生は、ひらひらリボンをたすきにし、力一杯ダンスをしました。列をまっすぐ、縦になり円になり、運動場で縦横無尽に踊りました。一生懸命練習した成果を発揮することができました。
【2年生】 2012-09-30 13:22 up!
運動会「まつりだ・ワッショイ!おみこしリレー」(2年生) 9月30日
親子で力を合わせておみこしを担ぎ、お祭り気分で競技を楽しみました。
【2年生】 2012-09-30 13:22 up!
運動会「徒競走」(2年生) 9月30日
【2年生】 2012-09-30 13:22 up!