![]() |
最新更新日:2025/04/28 |
本日: 昨日:84 総数:522180 |
全校除草作業 9月12日
朝の授業開始前に全校一斉に、草取りを行いました。みんな、黙々と一生懸命作業をしてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 委員会活動 9月11日
4年生による委員会活動の様子です。掲示物を張りなおしたり、運動会のゴールテープの使い方を練習したり、集会の発表練習をしたりと各委員会、活発に活動しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行にむけて
総合的な学習の時間、1・2組合同でコンピュータ室に集まりまっていました。内容は、京都や奈良のお寺などについてでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会練習始まる 9月10日
2限 全体練習を行いました。1回目は開会式の入場練習です。1年生も一生懸命、行進の練習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会で学ぶこと
「気をつけ」の正しい姿勢や歩き方についても学びます。選手宣誓や校歌の練習もしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 資源回収 9月8日
あいにくの雨模様でしたが、みなさんのご協力のおかげで実施できました。小学校の子供たちや中学校のお兄さんお姉さんたちもがんばりました。収益金は、子供たちのために遣わせていただきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3の2 理科の授業
学校で育てたひまわりを集めて観察しました。ほかに、ホウセンカやピーマンなども観察しました。「実がたくさんできた」ことを確かめています。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会にむけて
運動場も模様替えです。先生方が、ポイントを打ち込んだりラインを引いたりして、徒競走のトラック等を描きます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4の2 図工の授業
4年生の図工では、のこぎりや金づちの使い方を習います。図工室で、一生懸命に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練(地震)
地震が休み時間に襲ってきたら・・・を想定して、避難訓練を実施しました。約束を守って冷静に行動できるように訓練しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読書タイムもスタート
毎週火曜日の朝は、全校一斉に読書の時間です。しーんと静かに読書します。
![]() ![]() ![]() ![]() 2学期 スタート!!
始業式の様子です。校長先生のお話をききました。校歌も元気よく全校そろって歌うことができました。2学期のスタートも順調にきることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校 愛知県北名古屋市九之坪高田1 TEL.0568-22-4425 FAX.0568-22-4499 |