![]() |
最新更新日:2025/04/26 |
本日: 昨日:164 総数:851461 |
バスケットボール部の練習スタート 4月13日
バスケットボール部の練習もスタートしました。5・6年生が、先生の熱心な指導を受けながら、ボール扱いや動きの練習に一生懸命取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部練習開始 4月13日
今年度のサッカー部の練習がスタートしました。先生の熱心な指導のもと、5・6年生が一生懸命練習に励んでいました。先生も子どもたちの中に入ってサッカーをしながら、指導を行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 4月13日
ソフトめんミートソースかけ 牛乳 じゃがいものベーコン炒め オレンジ
![]() ![]() 運動場の様子 4月13日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 除草作業 (美化委員会) 4月12日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 4月12日
わかめごはん 牛乳 豆腐汁 さわらの照焼 菜の花あえ
![]() ![]() 桜の花が満開です 4月12日
校内にあるソメイヨシノの花が満開で、大変きれいです。
![]() ![]() ![]() ![]() 学級写真の撮影 4月12日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 4月11日
バターロール 牛乳 コーンポタージュ ハンバーグ キャベツ
2年以上は、今日から給食が始まりました。何でも食べて、じょうぶな体を作ってほしいものです。 ![]() ![]() 学年下校 (1年生) 4月11日![]() ![]() ![]() ![]() 初めての学年下校 4月11日
今日から1年生の学年下校が始まりました。あいにく雨になりましたが、先生の話をしっかり聞いて行動していました。1年担任と市講師が手分けして子どもたちを送っていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 離任式1 4月11日![]() ![]() ![]() ![]() 離任式2 4月11日![]() ![]() ![]() ![]() 通学団会議と一斉下校 4月10日![]() ![]() 元気よく外遊び 4月10日
本日、今年度初めて長い放課がありました。多くの子どもたちが、外に出て遊びに夢中になっていました。1年生も遊具で元気よく遊んでいました。毎日、運動する習慣をぜひ身に付けてほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() 教科書配付2 4月10日
教科書を使って、しっかり勉強するとともに、大切に扱ってほしいと思います。(写真…6年生)
![]() ![]() ![]() ![]() 教科書配付1 4月10日
本日、新学年で使う教科書や副読本等を配付しました。子どもたちは、種類の多さに驚いていました。また、早速自分の名前を書いていました。(写真…5年生)
![]() ![]() ![]() ![]() 学級活動(1年生) 4月9日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初めての一斉下校 4月9日
本日、1年生が、初めて分団の登下校を体験しました。お兄さん、お姉さんと手をつないで歩く姿が多く見られました。一斉下校も初めて経験し、お迎え係の子に分団の整列場所まで連れて行ってもらいました。明日も元気よく学校へ登校してください。
![]() ![]() ![]() ![]() 始業式 4月9日
本日、着任式の後、始業式を行いました。校長先生から、今年度の教育目標についてお話があり、その後、お世話になる先生方の紹介がありました。先生の言われることをしっかり聞いて、頑張ってほしいものです。
![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003 住所:愛知県北名古屋市能田105番地 TEL:0568-21-0125 FAX:0568-21-0176 |