![]() |
最新更新日:2025/04/26 |
本日: 昨日:131 総数:851522 |
ワールド集会 10月18日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 何日も食べる物がなく、だんだん力がなくなって死んでしまう子どもたちやおなかをすかせて勉強に集中できない子どもたちの話を聞いて「え〜」と、声が上がりました。日本は、1年間に11兆円分の食料を捨てているそうです。「毎日の食事に感謝して、残さず食べていきたいです。」「世界の友だちのことを考えて生活したいです。」ワールド集会ででた感想です。この気持ちをずっと持ち続けてほしいです。 最後の校外学習!! in瑞浪〜化石掘りと科学の旅〜(6年生) 10月17日![]() ![]() ![]() ![]() 伝達表彰〜おめでとうございます〜 10月17日![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボール部 10月17日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (白ユニフォーム:小学生 青ゼッケン:中学生) 秋の校外学習 豊田スタジアム&トヨタ自動車高岡工場 (5年生) 10月17日
13日(木)、5年生は豊田スタジアムとトヨタ自動車高岡工場に見学に行ってきました。豊田スタジアムでは、選手や監督以外入ることのできないロッカールームや室内練習場を見学し、高岡工場では、働く人々の工夫に触れることができました。でも子どもたちが一番生き生きしていたのは、バスの中のおしゃべりと鞍ヶ池公園での昼食タイムでした。
![]() ![]() ![]() ![]() 木曽三川でエコと治水の心を知った校外学習(4年生) 10月14日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アクアワールド水郷パークセンターでは、古新聞を使った鉛筆作りをしました。何と実際に鉛筆削りで削れる、とてもおしゃれな鉛筆ができあがりました。この鉛筆があれば、勉強がより楽しくなりますね! 木曽三川公園では、ビンゴゲーム形式のクイズラリーをした後、木曽三川の治水に関するVTRを見ました。先人の知恵と治水の歴史に触れ、また一つ勉強になりました。 東山動物園へ行ったよ!(1年生) 10月14日
10月13日(木)、校外学習で東山動物園へ行きました。ゴリラの鳴き声や動きに驚いたり、かわいいヤギやモルモットと触れ合ったりしました。たくさん歩いた後は、おうちの方の愛情たっぷりなお弁当をおいしそうに食べていました。とても楽しい一日となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Buenos taldes ブエノス・タルデス(こんにちは) (3年生) 10月14日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ポッカ名古屋工場では、ポッカの製品ができる様子を見学しました。最後に工場長さんから、記念にレモンの苗木をいただきました。 リトルワールドでは、サーカスを見たり、園内を見学したりしました。サーカスでは空中ブランコや綱渡りなど、すばらしい演技にみんな夢中になりました。民族衣装の記念撮影は、みんなとても似合っていました。 秋の校外学習 お弁当 (2年生) 10月14日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 秋の校外学習 アクア・トト ぎふ (2年生) 10月14日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アシカショーを楽しみました。 秋の校外学習 お芋掘り (2年生) 10月14日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練(防犯) 10月12日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 後期学級役員・児童会役員任命式 10月12日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業アルバム写真撮影中 (6年生) 10月11日![]() ![]() ![]() ![]() てるてる坊主 (2年生) 10月11日![]() ![]() ![]() ![]() 競技会に向け、ラストスパート 10月11日![]() ![]() ![]() ![]() 気持ちもつなげ!バトンパス(なかよし学級) 10月9日![]() ![]() ![]() ![]() 今、リレーの練習に取り組んでいます。段々とバトンパスが上手になってきました。練習を通して、気持ちも一緒につながってきています。 読書の秋!!(1年生) 10月6日
1年生も、図書室での本の貸し出しができるようになりました。さっそく、長い放課に、図書カードに借りたい本の名前などを書いて、図書委員のお兄さん、お姉さんたちに提出していました。ルールを守って、たくさん本を読んでいきたいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふれあい集会 10月6日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 食欲の秋 (2年生) 10月5日![]() ![]() |
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003 住所:愛知県北名古屋市能田105番地 TEL:0568-21-0125 FAX:0568-21-0176 |