最新更新日:2025/04/26
本日:count up11
昨日:131
総数:851519
学校公開日では、多くの皆様にご参観いただき、ありがとうございました。新しいクラスでがんばる子どもたちの姿を見ていただけたことと思います。「当たり前のことがしっかりとできる師勝っ子」として、これからもがんばりましょう。今後も一人一人に家族のように寄り添いながら、成長を見守っていきます。

赤い羽根共同募金にご協力ありがとうございました(児童会) 12月5日

 11月29日・30日に行った赤い羽根共同募金では、23,132円集まりました。
集まったお金は、12月2日に児童会役員が社会福祉協議会へ持っていきました。
 ご協力ありがとうございました。

画像1 画像1

給食風景(1の1)2  12月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
残さず食べて、丈夫な体を作ってほしいものです。

給食風景(1の1)1  12月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組の教室では、子どもたちが楽しく給食の時間を過ごしていました。

筋トレ集会 12月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月2日(金)のスタディタイムに、体力アップ作戦の一つとして、体育館で筋トレ集会を行いました。腕立て伏せと上体起こしに全校でチャレンジしました。どの子も苦しい表情をしながらも必死に頑張っていました。これからも、体を鍛えていってほしいと思います。ただし、筋トレのやりすぎには注意!運動後はストレッチも忘れずに!

愛知県市町村対抗駅伝  12月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日12月3日(土)、愛・地球博記念公園にて、愛知県市町村対抗駅伝が行われます。北名古屋市小学生女子の部に本校バスケット部の6年生が出場します。彼女の活躍に期待しています。(写真:バスケットボール部で応援)

料理クラブ   12月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 料理クラブでは、「理想の朝食」を考えました。11月30日(水)に、野菜たっぷりコンソメスープとフレンチトーストを手際よく作りました。

ふれあい集会 2日目 12月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月30日(水)のふれあい集会は、前日の2倍ほどの子どもたちが集まり、「ジャンケン腕試し」も大いに盛り上がりました。4人の集会委員に勝ち抜き、メダルを手にするとみんな大喜びしていました。楽しい集会を計画してくれた集会委員のみなさん、ご苦労様でした。
(3枚目の写真は集会委員)

愛日PTA研修会に参加して  12月1日

11月29日(火)、尾張旭市文化会館にて愛日地区PTA研修会が開催され、亀川副会長とともに参加しました。尾張旭市立東中学校さんの2年間に及ぶ研究成果の発表でしたが、「学校」「家庭」「地域」の絆が子供たちの健やかな成長に欠かせないという内容で、とても参考になりました。わが師勝小でも皆さまより多大なご協力を頂いておりますが、今後益々のご支援を賜り、子供たちによりよい教育環境を作り上げていきたいと思います。何卒宜しくお願い致します。(PTA会長・山田)


画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/5 朝礼 ハッピーカード活動・一日一善活動(〜9日)
12/7 個別懇談会 学力アップ作戦
12/8 個別懇談会 学力アップ作戦
12/9 個別懇談会 学力アップ作戦
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176