最新更新日:2025/04/28
本日:count up94
昨日:131
総数:851602
学校公開日では、多くの皆様にご参観いただき、ありがとうございました。新しいクラスでがんばる子どもたちの姿を見ていただけたことと思います。「当たり前のことがしっかりとできる師勝っ子」として、これからもがんばりましょう。今後も一人一人に家族のように寄り添いながら、成長を見守っていきます。

花の苗を植えました  11月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、委員会の時間に、園芸委員会の子どもたちは、パンジーやシクラメンの花の苗を植えたり、プランターの水洗いをしたりしました。花が元気に育ってほしいと思います。園芸委員会の皆さん、花の世話をよろしくお願いします。

選挙出前トーク(6年生) 11月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月2日、県と市の選挙管理委員の方々による選挙出前トークが行われました。はじめに選挙の意義や選挙制度について話を聞きました。その後、実際に模擬投票を行い、楽しく選挙の体験ができました。

毎週水曜日にフッ化物洗口を行っています(1〜5年)        11月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
永久歯がはえかけの学童期の虫歯予防に有効であるということから、5年前より市内の全小学校でフッ化物洗口が行われています。今日は、師勝保健所の担当者が視察・指導にみえました。子どもたちはとても真剣に取り組み、担当者の方はとても感心してみえました。「一生使う大切な歯」、子どもの頃から意識してほしいと思います。

読書感想文コンクール優秀作品の発表  11月2日

画像1 画像1
本日、朝のスタディタイムに読書感想文優秀作品の発表を行いました。感想文を書いた児童が放送室で自分の作品を読み、それを全校の子どもたちにテレビで伝えました。

PTA花壇づくり  11月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、PTAの花壇づくりを行いました。チューリップの球根やパンジーの苗などを植えていただきました。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。  
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/3 文化の日
11/4 栄養士巡回指導(3の1)
11/7 朝礼 体重測定週間(〜11日)
11/9 栄養士巡回指導(3の3) スクールカウンセラー来校日
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176