避難訓練 9月2日
「東海地方に震度6以上の大地震発生!職員室から出火!」との想定のもとで避難訓練を行いました。子どもたちは、「お・か・し・も」の指示を守り、ハンカチで口を押えて避難しました。4月に行った避難訓練とは異なる経路で避難しましたが、4分30秒で避難することができました。
【学校ニュース】 2011-09-02 17:51 up!
作品展の準備 9月2日
多目的教室では、4年生と2年生が「夏休み作品展」の準備をしていました。6日(火)から3日間開催しますので、保護者の皆様もお時間がありましたら、子どもたちの力作をぜひご覧ください。
【学校ニュース】 2011-09-02 12:54 up!
運動会の練習開始 9月2日
本日から、運動会の練習が始まりました。1年生が運動場で三色対抗リレーの選手を決めていました。自分の力を全部出し切って走る姿が印象的でした。
【学校ニュース】 2011-09-02 12:54 up!
2学期始業式 9月1日
今日は2学期の始業式、学校に子どもたちの明るい声が帰ってきました。学級の時間は、日誌の答え合わせをしたり、夏休み作品展に出す作品に名札を付けたり、新しく配られた教科書やドリルに名前を書いたりして過ごし、新学期がスタートしました。
【学校ニュース】 2011-09-01 17:13 up!
西門周辺のペンキ塗り 8月31日
昨日と今日の2日間、北名古屋市の職員の方に西門と渡り廊下のペンキ塗りをしていただきました。2学期からは、真っ白にリニューアルされた門を通って登下校できます。暑い中、ありがとうございました。
【学校ニュース】 2011-08-31 18:20 up!
新刊図書が入りました 8月31日
夏休み中、図書室に新刊図書が入りました。大型絵本や国語の教科書に出てくる本など魅力ある本をたくさん用意しました。
【学校ニュース】 2011-08-31 17:02 up!
バスケットボール部 1 8月31日
【学校ニュース】 2011-08-31 17:01 up!
バスケットボール部 2 8月31日
【学校ニュース】 2011-08-31 17:01 up!
バスケットボール部 3 8月31日
【学校ニュース】 2011-08-31 17:01 up!
バスケットボール部 4 8月31日
こんなにきれいになりました。明日から2学期がはじまります。きれいな体育館で一生懸命練習に励みます。
【学校ニュース】 2011-08-31 17:01 up!
松の剪定 8月30日
今日は、造園業者さんが中庭や庭園の「松」の剪定をしてくださいました。伸び放題になっていた松も形よく剪定され、とても立派になりました。暑い中、本当にありがとうございました。
【学校ニュース】 2011-08-30 17:23 up!
バスケットボール部 8月30日
8月30日(火)天神中学校で合同練習と試合をしました。中学生の技術とスピードを見習いながら、一生懸命プレーしました。
【学校ニュース】 2011-08-30 17:07 up!
鼓笛部、ドリル練習 8月29日
今日は、夏休みの練習のまとめとして、楽器を持って演奏しながらドリルの練習をしました。何とか形は整ってきたので、2学期は、堂々と演奏できるように細かいところまで練習していきたいと思います。
【学校ニュース】 2011-08-30 09:03 up!
サッカー部、練習試合 8月29日
師勝小学校に、五条小、師勝東小が集まり、夏休み最後の練習試合を行いました。結果は2敗でした。この悔しさを胸に、競技会まで全力で練習に取り組みます。
【学校ニュース】 2011-08-30 09:03 up!
バスケットボール部 8月29日
8月29日(月)健康ドームで練習試合をしました。師勝西、五条、白木、西春、師勝の5校で総当たり戦です。勝敗は、3勝1敗でした。普段の練習から、危機感と緊張感を持って取り組みます。
【学校ニュース】 2011-08-30 09:03 up!
親子ふれあい活動1 8月27日
夏休み最後の土曜日、本校体育館において師勝小PTAおやじクラブによる夏の親子ふれあい活動を開催しました。今回は、北名古屋市防災ボランティアの皆さんにご協力いただき、「【絆】防災コミュニケーション」と題して様々な防災体験をしました。最初は、親子で紙ぶるるを作成して地震に強い建物の構造について学びました。
【学校ニュース】 2011-08-27 16:47 up!
親子ふれあい活動2 8月27日
災害緊急時行動体験として、物干しざおと毛布を利用して簡易担架を作って実際に人を運んだり、ロープワーク体験をしたりしました。
【学校ニュース】 2011-08-27 16:47 up!
親子ふれあい活動3 8月27日
防災お役立ちクイズとして、全員で○×クイズを楽しみました。最後に非常食の「アルファ米」を試食しました。エビピラフやドライカレー味のアルファ米はとてもおいしかったです。防災ボランティアの皆さん、ご協力ありがとうございました。
【学校ニュース】 2011-08-27 16:47 up!
バスケットボール部 8月26日
8月26日(金)小学校バスケットボール実技講習会が健康ドームでありました。先生たちが審判の勉強をするため、師勝小と鴨田小の児童が実際に試合をしました。競技会の会場でプレーできたことは、貴重な経験になりました。
【学校ニュース】 2011-08-26 17:03 up!
総合体育館で練習するバトン部 8月26日
バトン部、今日は総合体育館での練習日です。広いフロアを使って隊形移動の練習や、細かい動きを合わせる練習をしました。だんだん形が出来上がってきたので、鼓笛部と合わせるのが楽しみです。
【学校ニュース】 2011-08-26 14:04 up!