最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:234
総数:787574
清々しい風とともに、徐々に夏の気配が感じられる日々です。少しの運動で、汗ばむ日も増えてきました。水分を多めにご準備いただくようお願いします。「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」を目指し、子どもたちの心に響く指導・支援に努めてまいります。

暑さなんかに負けないぞ!  6月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月24日(金)の昼放課、大変暑い中でしたが、子どもたちが元気よく外で遊んでいました。外遊びを通して、丈夫な体を作ってほしいものです。

PTA広報誌づくり  6月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
6月24日(金)、PTA広報委員会の皆さんが、パソコンを使って、広報誌「フラット」の作成に熱心に取り組んでみえました。完成が楽しみです。

お礼の手紙(2年生) 6月24日

画像1 画像1 画像2 画像2
 町探検でお世話になった方々に心を込めて手紙を書きました。字をていねいに書き、色をきれいに塗り、「ありがとう」の気持ちをたくさん詰めました。

ネジバナが見頃です(園芸委員会) 6月24日

画像1 画像1
 ネジバナ(ねじり草)は、淡いピンク色の小さな花が螺旋状に咲く可憐な野生蘭です。草取りで刈り取られないように、立て看板を立てて、大切に育ててきました。ネジバナは、右巻きと左巻きがあります。師勝小学校のネジバナは、どちらでしょうか。職員室前の植え込みの所に咲いていますので、ご来校の際にはぜひご覧ください。

PTA実行委員会開催

画像1 画像1
画像2 画像2
6月23日午後2時より、PTA実行委員会を開催しました。夏休みの水泳指導、奉仕活動(除草作業)等について協議しました。なお、おやじクラブコミュニティを7月9日(土)に午後7時から開催します。ご参加をお願いします。

PTA救急法講習会   6月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
6月23日(木)9時より、PTA救急法講習会を開催しました。倒れている人がいたときの救助法について、実際に体験をしながら3時間みっちりと勉強しました。

ザ・体力アドベンチャー(体育委員会) 6月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
 22日(水)の定期面接相談時間中に、体育委員会で企画した体力アドベンチャーを行いました。今回は、高学年VS男子体育委員でドッジボールを、低学年VS女子体育委員で転がしドッジをやりました。ルール決めや準備も全部子どもたちで行いました。たくさん参加してくれたので、大いに盛り上がりました。みんな、いい汗をかいたようです。

野菜が大きくなったよ(2年生) 6月22日

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎日野菜に水やりをし、観察をしてきました。ピーマンは、こぶし程の大きさになり、なすは手のひらぐらいの大きさに成長しました。
 どんな味がするのか、楽しみです。

元気よく、外遊び!  6月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は先生と子ども一人一人がお話をする定期面接週間です。そのため、いつもより昼放課の時間が長くなっています。運動場では、多くの子どもたちが元気よく遊んでいました。

研究授業(6年生)   6月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
6月21日(火)6時間目に、6年2組の教室で、道徳の研究授業を行いました。授業後、道徳の授業の進め方について協議をしました。

Let's Enjoy English(6年生)  6月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
昨年に引き続き、6年生は外国語活動を行っています。2年目ということで、どの子も外国語に慣れ親しんでいます。授業中は、笑顔と外国語が飛びかっています!

協力し合った廃品回収  6月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
6月19日に、PTAの廃品回収を実施しました。心配された雨も降らず、参加された皆さんの協力により、無事終了することができました。中学生もよく手伝っていました。参加された皆様、大変お疲れ様でした。

バスケットボール部練習試合 6月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
 18日(土)本校で五条小学校と志水小学校の2校と練習試合を行いました。一つのプレーで試合の流れが大きく変わることを、この練習試合で学びました。

玉ねぎの収穫(なかよし学級) 6月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月14日、なかよし農園で玉ねぎの収穫を行いました。
 11月に植えた小さな苗がとても大きくなりました。最初は葉の上の部分を片手で持って引いていた子どもたちも、簡単に抜けないことに気付くと、両手で葉を強く持って力いっぱい引き、やっと抜くことができました。「大きいね。」「去年より大きくできたね。」と子どもたちは気付いたことを伝えてくれました。
 どの子も収穫の喜びを感じることができました。6月23日になかよし学級で販売します。苗植え→収穫→販売といろいろなことが学習できます。

☆野外学習2☆ (5年生) 6月17日

画像1 画像1 画像2 画像2
 2日目はウォークラリーと焼き杉工作を行いました。ウォークラリーでは、山道やチェックポイントで出される問題に四苦八苦していましたが、グループで協力してゴールにたどり着くことができました。
 この野外学習は5年生全員が出席でき、一つ一つの取り組みで子どもたちが協力し合っている姿を見ることができました。これからの子供たちの「前進」が楽しみです。

☆野外学習1☆ (5年生) 6月17日

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生101名は、6月7日(火)、8日(水)と、旭高原少年自然の家に野外学習に行ってきました。1日目はネイチャーゲーム、カレー作り、キャンプファイヤーを行いました。雨に降られるかと心配しましたが、すべてのプログラムを無事に終わらせることができました。中でもキャンプファイヤーは、スタンツあり、トーチあり、火文字ありで、とても盛り上がりました。

本を読みましょう週間 6月17日

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月6日〜17日は「本を読みましょう週間」でした。図書委員会が企画した読書クイズや読み聞かせ会などを行いました。また、読み聞かせボランティアサークル「いっぽ」による読み聞かせ会も開かれました。この期間中で多くの本に触れ合うことができた子も多かったようです。

楽しかった交通安全教室(3年生) 6月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月14日(火)に、西枇杷島警察署、交通安全協会、交通指導員、市役所の方々のご協力により、自転車教室を行いました。安全な自転車の乗り方について、運動場に作ったコースを使って、丁寧に指導していただきました。

町探検(2年生) 6月16日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6/15(水)生活科の勉強で町探検をしました。10のグループに分かれて町の自然を見ながら目的の場所に行きました。お仕事している人にインタビューをし、興味を持ったことやわかったことをメモしました。
 多くの保護者の方にボランティアで付き添っていただきました。ご協力ありがとうございました。

歯をきれいにみがこう!! (1年生) 6月16日

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月10日(金)から保健委員会のお兄さんお姉さんから、歯のみがき方を教えてもらっています。はじめに染め出し剤をつけて、みがき残しを確認しました。毎日みがいていても、真っ赤に染まる歯に驚いていました。歯の模型を使った説明を聞きながら、白くなるように熱心にみがく姿が見られました。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/27 朝礼
6/29 スクールカウンセラー来校日
6/30 「ゼロの日」の交通安全指導日
7/1 ホリデー教室
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176