![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:77 総数:521964 |
第7回 おやじの会
12月13日 日曜日、第7回おやじの会がおこなわれました。毎年恒例の鴨田スポーツクラブ主催のもちつき大会に、もちのつき手として参加していただきました。
22臼分のもちをつくのに、おやじの会は貴重な人材で貢献度大!でした。本当にお疲れ様でした。 PTA役員のお母さん方も、もちにきな粉やあんこをまぶす仕事を手伝ってくださいました。おいしいおもちがいただけました。みなさん、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 秋のフェスティバル
11月20日の授業参観がインフルエンザのため中止になり、「秋のフェスティバル」を、1週間後の27日に行いました。
2時間目は保護者の皆さんを、3時間目は1年生を招待して、2年生の子どもたちの活躍ぶりを見ていただきました。そろいのはっぴを着て御輿を担いで入場した2年生は、とても力強い踊りを披露してくれました。会場にはゲームができたり、手作りの品物が買えたりするお店がたくさん用意されました。呼び込みや、ゲームの説明、商品渡しなどそれぞれが自分の役割をしっかり果たして、楽しいフェスティバルとなりました。 ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鴨田っ子集会「たてわり班対抗遊び」
12月10日(木)、運動場で鴨田っ子集会がありました。今日は「ペーパーリレー」を行いました。児童会の人がお手本になり、ルールの説明をしてくれました。班を二つに分け大きな紙の上にドッジボールを1個のせ、4人でボールを落とさないように運ぶゲームです。どのチームもやる気マンマン、勢いあまって紙がやぶれてしまうチームもありました。お兄さんお姉さんと楽しくたてわり班で遊びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 人権週間(12/4〜12/10)の前に
明日から人権週間が始まります。12/3の朝礼で,校長先生より人権講話がありました。人を差別しない,人の権利を守るなど1年生にもわかりやすくお話をしていただきました。それにはまず,心と心をかわす「あいさつ」から始めましょうとお話がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校 愛知県北名古屋市九之坪高田1 TEL.0568-22-4425 FAX.0568-22-4499 |