![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:84 総数:522057 |
第4回カモチャレ大会 part1
今年度もカモチャレ大会が行われました。今年で第4回を迎えることになりました。カモチャレ大会とは、8つの種目(ゲーム)に分かれて、全校児童が、それぞれの種目の最高記録を目指すものです。4〜6年生が各委員会に分かれて運営してくれました。みんなとても楽しそうでした。一人一人の輝いた顔が印象的でした。
![]() ![]() ![]() 第4回カモチャレ大会 part2![]() ![]() ![]() 第4回カモチャレ大会 part3![]() ![]() ![]() 第4回カモチャレ大会 part4
どの子も最高記録を目指して頑張っていました。いろんな種目にチャレンジする子、1つの種目を何回もチャレンジする子など、自分のペースで遊ぶことができました。1〜3年生の子は、運営してくれた4〜6年生の子への感謝の気持ちを忘れずに、大きくなったらカモチャレ大会を鴨田小の伝統にしてくれるといいですね。
![]() ![]() ![]() ふれあい給食
ふれあい給食が1年生で行われました。栄養士さんからの栄養指導の後、準備から会食、後片付けまでお家の方と一緒に行いました。どの子もとても楽しそうでした。
![]() ![]() ![]() 修学旅行
11月9・10日と6年生が修学旅行に行ってきました。総合学習の一環として、どの子も自分なりの課題をもって修学旅行に参加しました。きっと古都の伝統文化に触れ、何かをつかんでくれたことと思います。今後は、学習したことを総合学習に生かしてくれることでしょう。以下に、修学旅行の様子を掲載しました。
まずは、法隆寺見学の様子です。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行
奈良公園散策の様子です。
![]() ![]() ![]() 修学旅行
奈良公園散策の様子です。
![]() ![]() ![]() 修学旅行
平等院鳳凰堂の見学の様子です。
![]() ![]() ![]() 修学旅行
旅館での様子です。
![]() ![]() ![]() 修学旅行
旅館での様子です。
![]() ![]() ![]() 修学旅行
2日目の朝食の様子です。
![]() ![]() ![]() 修学旅行
2日目の朝出発の様子です。
![]() ![]() ![]() 修学旅行
清水寺見学の様子です。
![]() ![]() ![]() 修学旅行
金閣寺見学の様子です。
![]() ![]() ![]() 修学旅行
2日目の昼食の様子です。
![]() ![]() ![]() 修学旅行
機織り体験の様子です。
![]() ![]() ![]() 修学旅行
八つ橋作り体験の様子です。
![]() ![]() ![]() 来年の1年生も元気いっぱい!
就学時健診がありました。現在のところ、来年の1年生は48名の入学予定です。6年生のお兄さん・お姉さんと一緒に健診を行いました。どの子も期待に胸ふくらませて元気いっぱいでした。
![]() ![]() ![]() おはなし会 4日目
今日のお話は、「モチモチの木」「ゆうたのおかあさん」「さつまのいも」でした。
![]() ![]() ![]() |
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校 愛知県北名古屋市九之坪高田1 TEL.0568-22-4425 FAX.0568-22-4499 |