![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:84 総数:522055 |
サッカー準決勝速報!
本日、師勝西小を相手に準決勝を行いました。結果は、1−0で惜敗でした。延長戦の末、惜しくも負けてしまいました。子どもたちは、最後の最後まで全力を尽くしました。この経験を、今後の学校生活に生かしていけるとよいと思います。
応援、ありがとうございました。 サッカー・バスケ2回戦速報!
今日、サッカー・バスケ競技会の2回戦が行われました。結果は、次の通りです。
サッカー:6−0 勝ち バスケ :53−11 負け みんな練習の成果を発揮してくれました。サッカーは、明日、師勝北小で師勝西小と戦います。13:45キックオフです。みんなで応援しましょう。 ![]() ![]() ![]() サッカー競技会、試合結果
本日、サッカーの1回戦(対師勝北小)がありました。結果は、5−0で見事勝つことができました。2回戦は、21日(火)、師勝西小で新栄小を相手に戦います。13:45キックオフです。
バスケは、21日(火)、健康ドームで志水小を相手に戦います。13:45スタートです。 どちらも応援よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 今日から決戦!
今日からサッカー・バスケの競技会が始まります。今日は全校で選手達に向けての激励会を行いました。それぞれのキャプテンと顧問の先生からのお話を聞き、校長先生と児童会からは激励の言葉がありました。最後は、元気のある三三七拍子で選手を送りました。どちらのキャプテンも「今までの練習の成果を発揮して、何とか優勝してきます」という力強い言葉を全校に送りました。さあ、今日から本番です。まずは、全力で!
第1回戦 ☆ サッカー:VS師勝北小 15:00〜 会場:師勝北小 ☆ バスケ :試合なし 随時、結果とこれからの予定をアップしていきます。お楽しみを! ![]() ![]() ![]() バイキング給食Part1
本日、6年生がバイキング給食を行いました。
栄養素のバランスを考えたり、自分の食べる量を考えたりしながら、料理を取ることができたかな? ![]() ![]() ![]() バイキング給食Part2
みんな楽しそうに会食ができました。小学校生活の思い出の1ページとなったかな?
![]() ![]() ![]() あいさつ運動34年
10月14日(火)から17日(金)までPTAあいさつ運動が行われています。3年生と4年生の保護者の方が朝、やさしい笑顔とすがすがしいあいさつで子どもたちを迎えてくれます。子どもたちも元気いっぱいに「おはようございます」と返してくれます。やっぱり、1日のスタートは元気いっぱいの「おはようございます」ですね。
![]() ![]() カモダスマイルデー打合会
10月28日に行われるカモダスマイルデー(縦割り給食&縦割り班での遊び)の打合会がありました。4〜6年生が集まって、給食の役割分担や遊びの内容を話し合いました。当日は、1〜3年生が楽しんでくれるといいですね。
![]() ![]() ![]() 不審者侵入対応訓練
本日、不審者対応の避難訓練を行いました。今年は、授業中に不審者が侵入してきた時にどう対応すればよいのかといったことについての訓練を行いました。子どもたちは、この訓練を通して、まずは「不審者から離れる」、次に「大人に助けを求める」といったことを学んでくれたと思います。大人も子どもも普段から危機意識をもつことが大切だと思います。ご家庭でも、この訓練を基にお話していただけたらと思います。
![]() ![]() ![]() 後期役員任命式
本日、後期の児童会役員5名・児童会議員12名・学級委員19名・委員会委員長12名の任命式がありました。校長先生からは、「鴨田小学校のために一生懸命取り組んでくれることを期待しています」というお話がありました。また、全校の子どもたちには「役員・委員の子たちに協力してあげてほしい」というお話がありました。
![]() ![]() ![]() 秋の遠足1〜5年
10月2日(木)に1〜5年生が秋の遠足に出かけました。台風の影響が心配されましたが、絶好の行楽日和の下、行くことができました。どの学年も集団行動の大切さや公共の場でのマナー、社会科学習について学習することができたと思います。
1年 秋の遠足
河川環境楽園に行ってきました。
![]() ![]() ![]() 2年 秋の遠足
かかみがはら航空宇宙科学博物館・芋掘り体験に行ってきました。
![]() ![]() ![]() 3年 秋の遠足
リトルワールドに行ってきました。
![]() ![]() ![]() 4年 秋の遠足
木曽三川公園・輪中の郷・芋掘り体験に行ってきました。
![]() ![]() ![]() 5年 秋の遠足
トヨタ自動車高岡工場・トヨタ会館・トヨタスタジアムに行ってきました。
![]() ![]() ![]() 鴨田小に3名の新しい先生が来たよ
9月29日〜10月24日までの4週間、本校に3名の教育実習生が先生になるための勉強をするためにやって来ました。名前は、安藤美羽先生と篠田奈緒美先生と那須章浩先生です。安藤先生は2−1、篠田先生は4−1、那須先生は5−1でお世話になることになりました。短い間ですが、よろしくお願いします。
![]() 後期児童会役員選挙
本日、平成20年度後期児童会役員選挙の立会演説会及び投票がありました。立候補した子どもたちは、明日の鴨田をよりよくしていこうと演説にも力が入っていました。その立候補者を何とか当選させようと推薦責任者の子どもたちは、あの手この手を使って立候補者をアピールしていました。誰が当選するにせよ、今日の演説を聴いて明日の鴨田は安泰だなと感じました。これからの鴨田小学校をよろしくね。
![]() ![]() ![]() 第8回鴨田ふれあい運動会 1
9月20日(土)、台風一過の秋晴れの下、「第8回鴨田ふれあい運動会」が盛大に行われました。子どもたちのパワーで雲も吹っ飛んでしまい、素晴らしい天候の下で行うことができました。今年も赤白の熱戦が繰り広げられました。
![]() ![]() ![]() 第8回鴨田ふれあい運動会 2![]() ![]() ![]() |
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校 愛知県北名古屋市九之坪高田1 TEL.0568-22-4425 FAX.0568-22-4499 |