Warning: getimagesize(): Filename cannot be empty in /var/www/html/weblog/system/swas_sys/app/swa/renderer/SWABlogRenderer.php on line 564
北名古屋市立鴨田小学校
最新更新日:2024/10/31
本日:count up19
昨日:144
総数:501365
校訓「かしこく 正しく たくましく」 教育目標 校訓を基盤に、生きる力の基礎を培い、知・徳・体の調和のとれた人間形成を目指す。

鴨田小に鬼がやってきた! 2/2

 今日、鴨田小学校に鬼がやってきました。「悪い子は誰だ〜」「悪い子は連れてってしまううぞ〜」と声をだしながら教室に入ってきました。しかし、鴨田小には悪い子がいなかったのか、子どもたちの豆攻撃に怖じ気づいたのか、最後には逃げていってしまいました。来年は、あなたの所にやって来るかもしれませんよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2 授業参観 PART1

 寒い中、大変多くの方に授業参観へご参加いただきましてありがとうございました。子どもたちは、今日までに一生懸命準備したり授業に取り組んだりしてきました。少しですが本日の様子をご紹介いたします。
 1年生の国語の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2 授業参観 PART2

 2年生の道徳の授業の様子です。写真に写っている子は誰かな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2 授業参観 PART3

 3年生の授業の様子です。1組は算数、2組は国語でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2 授業参観 PART4

 4年生の総合学習「いっしょに生きる −自分にできることを考えよう−」の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2 授業参観 PART5

 5年生の総合学習「世界の国々の人と友だちになろう!」のじゅぎょうの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2 授業参観 PART6

 6年生の総合学習「お年寄りから学ぼう!」の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2 授業参観 PART7

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨田学級の授業の様子です。
 今年度最後の授業参観へのご参加、ありがとうございました。普段のお子様の学習の成果や様子をご覧いただけましたでしょうか?少しでもお子様の成長を垣間見ることができたのあれば幸いです。
 また、「学校教育推進のためのアンケート」も実施しております。今年度の鴨田小学校の教育活動につきまして、忌憚のないご意見を頂き、明日からの教育活動に生かして参りたいと思います。ぜひ、ご記入いただき、担任までご提出ください。よろしくお願いします。

鴨田っ子集会

 本日、鴨田っ子集会がありました。本年度から始まった縦割り班による鴨田っ子集会ですが、会を重ねるごとに6年生を中心にスムーズに運営できるようになりました。低学年の子どもたちも自分たちの活動場所を把握し、会の10分前には集合できるようになりました。これからも縦のつながりを大切にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紙とんぼ(?)飛ばし 2年

 2年生が3年生からもらった紙とんぼ(?)を空いっぱいに飛ばしました。「紙とんぼ」とは、ストローと牛乳パックで作った竹とんぼのことです。あいにく風が強かったのでなかなかうまくは飛びませんでしたが、子どもたちは羽の向きを変えたり逆向きに飛ばしたりして自分たちで工夫しながら飛ばしていました。遊びの中から工夫する方法に気づき、次の活動へ生かすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校をよくする運動「カモフレデー」 Part1

 今日、児童会主催の「学校をよくする運動 カモフレデー」がありました。このカモフレデーは、「全校のみんながこれまでよりもさらに仲良く助け合って、明るく楽しい鴨田小学校にしよう」というねらいで児童会の子たちが中心となって企画してくれました。内容は、鴨田っ子集会の縦割り班で給食を食べて、その後、班ごとに遊ぶというものです。4〜6年生が給食の準備から後片付けまでしっかり行ってくれました。低学年の子たちは、朝から楽しみにしている子も多かったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カモフレデー Part2

 普段とは違う雰囲気でしたので、給食の始めはとても静かでしたが、徐々に気分もほぐれて、最後には話し声や笑い声が教室中に響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カモフレデー Part3

 給食の後は、いよいよ班ごとの遊びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カモフレデー Part4

 とても良い天気の下で1年生から6年生まで元気いっぱいに運動場を走り回っていました。
 この縦割り班の活動を通して、縦のつながりより強くすることができたと思います。今後、カモフレデーのねらいにもあるようにますます鴨田っ子のみんなが仲良く楽しく学校生活を送ってくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「英語」って楽しいね(1年生)

 今日、1年1組でショーン先生、中山先生、岩村先生、杉山先生による英語活動がありました。英語活動は、現在3〜6年生の総合学習の中で、各クラスが隔週で1時間ずつ行っています。今回は、1・2年生の子どもたちにも、早い時期から少しでも英語に親しんでもらおうと行いました。子どもたちは、体を使ったゲームなどを通して、楽しみながら英語というものに触れることができました。今後は、1年2組と2年1組も予定しております。
 1・2年生に限らず、英語活動でどんなことを学習しているのか、一度お子様にお聞きになってはどうでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

からたち作品展見学

 特別支援学級の作品展「からたち作品展」が北名古屋市文化勤労会館で行われています。「からたち作品展」には、西春日井地区小中学校の特別支援学級から、子どもたちの作品が出展されています。この作品展を通して、それぞれの学校での子どもたちの学習の様子を互いに広く確認しあう機会になればと思います。ぜひ、子どもたちが心を込めて作り上げた力作をご覧くだされば幸いです。
 「からたち作品展」は、明日26日の15:00まで行われています。よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび集会

 体育委員会主催によるなわとび集会がありました。短縄を使って、一人・二人・三人での跳び方や長縄を2本使ったり長縄と短縄を組み合わせたりする跳び方などの紹介がありました。それらの紹介を見た子どもたちからは、「え〜、すごい」「やってみよっかなあ」といった声が上がっていました。寒さが厳しくなってきましたが、一人だけではなくみんなでなわとび運動を楽しめるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐんぐん上がれ!

1年生が、今日の3時間目に図工の時間に作った凧を上げました。思い思いの絵を描いた凧は風になびきながらぐんぐん空高く上がりました。今の子どもたちにとっては、貴重な体験でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北名古屋市歴史民族資料館見学3年

 3年生の子どもたちが社会科の勉強で北名古屋市歴史民俗資料館を見学しました。電化製品が徐々に普及し始めた昭和30年頃、三種の神器と言われた「白黒テレビ」「洗濯機」「冷蔵庫」を前に、子どもたちは目を丸くしながら見入っていました。当時の人々、特にお母さん達には、やはり洗濯機が一番ありがたかったようです。氷を入れる冷蔵庫にも驚いていました。また、レコードを前に「今のCDみたいなものだよね」と話し合っていました。一度、ご家族でも足を運んでみてはどうでしょうか?

いろはに邦楽(6年)1

 火曜日の雅楽鑑賞に引き続き、「いろはに邦楽・春の海」が6年生を対象に開かれました。今回は、箏・尺八・三味線の演奏を聴いたり体験したりしました。講師の先生は、渡辺峨山先生と大久保智子先生でした。先生方は、プロの演奏家として東京・名古屋をはじめ各地で演奏活動をしてみえる先生です。日本の音楽や和楽器に触れるとてもよい機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校
愛知県北名古屋市九之坪高田1
TEL.0568-22-4425
FAX.0568-22-4499