最新更新日:2024/06/20
本日:count up262
昨日:235
総数:791933
学校公開日を終え、1学期も残り1か月余りとなりました。迫りくる猛暑の到来に備え、熱中症対策をさらに徹底していきます。プール開きも近づいてきました。「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」を目指す子どもたちの心に響く指導・支援を心がけ、安心安全に学校生活を送れるよう、一層気を引き締めてまいります。

第3回廃品回収のお礼 1月17日

本日、第3回廃品回収を実施しました。お天気もよく、たくさんの資源が集まりました。資源を提供してくださった地域の皆様、資源の回収にボランティアとして協力してくださったおやじクラブや中学生の皆さん、保育園や小中学校の先生方、どうもありがとうございました。本年度の廃品回収は終了です。多くの方々にご協力をいただきまして、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

廃品回収のお知らせ 1月16日

師勝小学校区の保護者、地域の皆様方へ
明日、今年度第3回目のPTA廃品回収を実施します。体育館が工事中で、校庭がやや狭くなっておりますが、通常どおり行います。ご協力をよろしくお願いいたします。

PTA食育研修「料理講習会」参加者募集  1月12日

1月7日に、お子様を通じて、<swa:ContentLink type="doc" item="8491">PTA食育研修「料理講習会」参加者募集</swa:ContentLink>についての案内を配付させていただきました。今年は、雪印メグミルク(株)から講師の先生をお招きして、乳製品を利用した料理を教えていただきます。ぜひ、お誘い合わせの上ご参加いただきますようお願いいたします。

第5回おやじクラブコミュニティー 1月9日

本日17時より、第5回おやじクラブコミュニティーを開催しました。1月16日に井瀬木児童館で行われる餅つき会や、17日に実施する師勝小学校廃品回収の支援、3月に行う親子ふれあい校内美化活動について、熱心に話し合っていただきました。おやじクラブの皆様、どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/19 スクールカウンセラー来校日
代表委員会
いろはに邦楽(6年)
1/20 クラブ
「ゼロの日」の交通安全指導
1/21 学校保健委員会
1/22 アフタースクール教室
PTA読み聞かせ(5年・なかよし)
1/25 学力検査CRT
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176