最新更新日:2024/06/13
本日:count up116
昨日:235
総数:790258
学校公開日を終え、1学期も残り1か月余りとなりました。迫りくる猛暑の到来に備え、熱中症対策をさらに徹底していきます。プール開きも近づいてきました。「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」を目指す子どもたちの心に響く指導・支援を心がけ、安心安全に学校生活を送れるよう、一層気を引き締めてまいります。

今日の給食  10月29日

ごはん 牛乳 みそおでん いかフライ みかん

画像1 画像1

今日の給食  10月28日

ごはん 牛乳 けんちん汁 いわしの梅煮 おかかサラダ

*今日は、就学時健診のため、3時間授業・給食・清掃後、一斉下校(1〜5年)12時40分です。


画像1 画像1

避難訓練1 10月27日

 本日の3時間目に、家庭科室から出火したという想定で避難訓練を行いました。今回は、消防署の方々にも来ていただきました。児童が校舎内に取り残された場合に備え、はしご車による救出が行われました。また、消火器の使い方も教えていただきました。この訓練で、子どもたちの防災に対する意識を高めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練2 10月27日

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東ブロックバスケットボール競技会1  10月27日

10月25日(土)に行われた東ブロックバスケットボール競技会(準決勝)で、バスケットボール部の子どもたちが頑張っている様子をお伝えします。(対戦相手…志水小学校)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東ブロックバスケットボール競技会2  10月27日

写真の続きです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  10月27日

ごはん 牛乳 豚肉とこんにゃくのいり煮 豆腐団子 つぼ漬
画像1 画像1

伝達表彰  10月27日

本日の朝礼時に、東ブロックバスケットボール競技会(第3位)の伝達表彰をしました。バスケットボール部の皆さん、おめでとうございます。

画像1 画像1

東ブロックバスケットボール競技会5 10月25日

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東ブロックバスケットボール競技会4 10月25日

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東ブロックバスケットボール競技会3 10月25日

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東ブロックバスケットボール競技会2 10月25日

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東ブロックバスケットボール競技会1 10月25日

 本日、東ブロックバスケットボール競技会の準決勝が、健康ドームで行われました。本校は、志水小学校と対戦しました。子どもたちは、全力でがんばりましたが、勝利をつかむことはできませんでした。応援いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本の読み聞かせ2  10月24日

写真の続きです
画像1 画像1
画像2 画像2

本の読み聞かせ1  10月24日

朝のスタディタイムに、PTA図書ボランティアの方々による読み聞かせがありました。今日は、1年生となかよし学級でした。子供たちは、本の世界に引き込まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食  10月24日

クロワッサン 牛乳 スパゲティナポリタン れんこんチップ コーヒーパウダー


画像1 画像1

今日の給食  10月23日

ごはん 牛乳 豚汁 まぐろの甘辛煮 卵焼 手巻きのり

今日は、1年生から5年生までが校外学習のため、6年生だけが給食を食べました。今日の欠席者は4人と少なかったです。今後も、健康づくりに励み、元気よく登校してほしいです。

画像1 画像1

今日の給食  10月22日

カレーライス 牛乳 フルーツくずもち 福神漬

*1〜5年生は、明日、校外学習です。保護者の皆様には、お弁当の準備でお世話をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

今日の給食  10月21日

ごはん 牛乳 八宝菜 揚げギョウザ オレンジ

画像1 画像1

こんにちは通級指導教室さんさんルームです 10月20日

画像1 画像1
 今回もさんさんルームの教材を紹介します。オセロは、左脳を鍛えるだけでなく、上下左右の空間認知能力を鍛えたり、負けても怒らないといったルールを設けることで、コミュニケーション能力を高めることにも役立ちます。ご家庭でオセロを楽しまれてはいかがでしょうか。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 ホリデー教室
3/7 PTA親子ふれあい校内美化活動
3/9 さんさんルーム
3/10 口座振替日
3/11 スクールカウンセラー来校日
3/12 さんさんルーム
除草作業
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176