最新更新日:2024/06/11
本日:count up236
昨日:189
総数:789906
学校公開日を終え、1学期も残り1か月余りとなりました。迫りくる猛暑の到来に備え、熱中症対策をさらに徹底していきます。プール開きも近づいてきました。「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」を目指す子どもたちの心に響く指導・支援を心がけ、安心安全に学校生活を送れるよう、一層気を引き締めてまいります。

朝礼(表彰伝達)5月7日

 表彰伝達ならびに朝礼を行いました。青少年赤十字より感謝状をいただき、児童会の会長が代表として受け取りました。

 校長先生からは、連休中にあった師勝小の児童のよいところについて2つお話されました。1つ目は、地域の神社の掃除をお手伝いしていた児童がいたこと、2つ目は休日に出会ったときに自分から目を見てさわやかな挨拶をしてくれた児童がいたことでした。拍手を送り、賞賛し合いました。

 そして、新学期から1か月たった今現在、それぞれの学年、クラスで「当たり前のこと」ができているかと問いかけられ、それぞれ発達段階に応じた目標をもって努力してほしいと伝えられました。

 また、今月の20日より始まる教育相談に向け、担任時代のエピソードを交えながら、「いじめはしません。許しません」と強いメッセージとともに、困ったことがあればすぐに相談してほしいとも子どもたちにお話されました。

 入学・進級し、精一杯駆け抜けてきた1か月だったと思います。連休明けも元気に目標に向かってがんばってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/8 PTA会費集金  知能検査(2・4・6年) アルミ缶・エコキャップ回収日
5/9 5時間授業 一斉下校14:35 見守り隊紹介式
5/14 SC来校 緑の募金
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176