最新更新日:2024/06/12
本日:count up122
昨日:237
総数:790029
学校公開日を終え、1学期も残り1か月余りとなりました。迫りくる猛暑の到来に備え、熱中症対策をさらに徹底していきます。プール開きも近づいてきました。「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」を目指す子どもたちの心に響く指導・支援を心がけ、安心安全に学校生活を送れるよう、一層気を引き締めてまいります。

令和3年度修了式 3月24日

 本日、運動場にて令和3年度修了式を行いました。
 校長先生から5年生代表児童が修了証を受け取ったのち、お話しをいただきました。修了式後、今年度で退職される川村先生よりお別れの挨拶をいただきました。最後に、生徒指導担当の先生から、みんなで考えた「当たり前がしっかりできる師勝っ子」が、できるようになってきたので、そのことを春休みにも続けていこうとの話がありました。

 以下は、校長先生からのお話の内容です。

 勉強・運動、いろんなことにがんばった証として修了証(通知表)をお渡します。修了証には、担任の先生だけでなく、たくさんの先生の思いが刻まれています。
 学校の班長の6年生は、先週、もっともっといい学校してくださいという思いを残し、巣立っていきました。皆さんで思いを受け継いでください。

 校庭にソメイヨシノという桜の木があります。よく見ると、つぼみが膨らみ始めています。寒い北風の中を我慢してつぼみを膨らませています。辛い寒さに耐えて、花を咲かせていくので、校長先生はつぼみを見るのが好きです。
 勉強でも習い事でもがんばってもなかなかうまくいかないことがあると思います。なぜ、できなかったのか、どうしてうまくいかなかったのかを考え、がんばり続けることによって、やがてはきれいな花を咲かせられます。みんなも勉強や運動において振り返ってみましょう。
 1年間、みなさんよくがんばりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176