最新更新日:2024/06/15
本日:count up2
昨日:80
総数:488088
校訓「かしこく 正しく たくましく」 教育目標 校訓を基盤に、生きる力の基礎を培い、知・徳・体の調和のとれた人間形成を目指す。

運動会の落とし物

 運動会の時の落とし物、麦わら帽子、キャップ、ピンバッチを預かっています。お心当たりの方は、職員室をお尋ねください。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA研修会ご案内 9/12

 昨日のPTA委員会で決まりました「PTA研修会」について、文書を配布しました。PTA会員の皆様の親睦を深めるために、多くの参加をお待ちしています。

 下記からも配布文書を確認いただけます。
<swa:ContentLink type="doc" item="6795">PTA研修会案内</swa:ContentLink>

感嘆符 セアカゴケグモ発生 9/12

 北名古屋市から、セアカゴケグモの発生が確認されましたと連絡がありました。各家庭でご注意ください。

 下記から、このクモについて、確認いただけます。
<swa:ContentLink type="doc" item="6794">セアカゴケグモについて</swa:ContentLink>

提出物 緊急連絡等の新しい『メール配信』登録の確認について 9/1

 上記プリントを、9月1日に児童を通じて配布しました。

 メール配信登録を済まされた上、9月2日のテストメール配信をお待ちください。

 その結果をお書きいただき、担任にご提出ください。

 下記からも配布文書を確認いただけます。
<swa:ContentLink type="doc" item="6738">緊急連絡等の新しい『メール配信』登録の確認について</swa:ContentLink>

緊急 保護者以外の方への「メール送信」について 9/1

 鴨田小学校メールに登録してくださっている一般の方(保護者以外の方)への連絡です。
 日ごろは、本校教育活動に深いご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。

 さて、携帯電話やパソコンへの緊急連絡時等のメール配信について、新しいメールシステムに変更することとなりました。現在のメールシステムは9月1日をもって終了しますので、9月以降に配信をご希望される方は、右のアドレス(s.kamoda-es@raiden.ktaiwork.jp)から登録の手続きを、本日中に、お願いします。


 空メール(件名、本文不要ですが、空メールを送信できない機種では、本文または件名に適当な1文字を入れてください。)を送信してください。
「メールサービス本登録のご案内」が届きましたらこの画面から登録をお願いします。「メールサービス登録完了」という件名のメールが届けば登録完了です。
迷惑メール対策などの設定をされているとメールを受信しない場合がありますので、詳しくは、お持ちの携帯電話の説明書をご覧になるか、お使いの携帯電話会社にお問い合わせください。
 
 同内容のものを、メールでも送信しましたので、ご確認ください。

※児童の保護者の方はこのアドレスへの登録は必要ありません。まだ登録されていない方はお渡ししてある案内文をご確認の上ご登録ください。




重要 緊急連絡等の「メール配信」変更のお知らせ 7/17

 メール配信のシステム変更に伴い、再登録が必要になります。また、今回の変更で学年ごとの配信が可能になります。
 
 本日、児童を通じて文書を配布しました。
 
 下記からも確認できますので、よくお読みの上、必ず、再登録をしていただきますよう、よろしくお願いいたします。

<swa:ContentLink type="doc" item="6664">緊急連絡等の「メール配信」変更のお知らせ</swa:ContentLink>

コンサートのお知らせ 7/15

 北名古屋シティ管弦楽団のコンサートが9月21日(日)に文化勤労会館で行われます。全自由席(1000円)の招待券が60枚あります。夏休みが近いので、希望用紙については9月1日に配布し、希望調査をしたいと思います。希望者多数の場合は抽選を行います。
画像1 画像1

旬の野菜を食べよう 7/14

 保健室の廊下側の扉に旬の野菜が掲示されています。旬の野菜には、栄養がいっぴあって、とてもおいしいです。たくさん食べてくださいね。
画像1 画像1

台風8号の接近に伴うお知らせ

 9日(水)に児童を通じて、文書を配布しました。下記からも確認できますので、よくお読みの上、ご理解・ご協力をお願いいたします。

<swa:ContentLink type="doc" item="6633">台風8号の接近に伴う給食中止について</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="6634">暴風警報発令時の個人懇談会について</swa:ContentLink>

全国親子クッキングコンテスト

 学校にコンテストの応募用紙があります。必要な方は、担任までお申し出ください。
  
 下記アドレスからも詳細をお確かめることができます。
 http://www.tohogas.co.jp/learn/kids/contest/coo...
画像1 画像1

「風の力であそぼう」ご案内

 学校に要項が届いています。必要な方は、担任までお申し出ください。
  

画像1 画像1

アルミ缶、牛乳パック回収 6/16〜20

 6月16日(月)から20日(金)まで、アルミ缶、牛乳パック回収を行いました。とてもたくさんのアルミ缶や牛乳パックを集めることができました。ご協力くださった皆様有難うございました。また暑い時期ですので鴨田小学校では、常時回収を行っています。ご家庭で必要なくなったアルミ缶や牛乳パックがありましたら遠慮なく回収袋・回収箱をご利用下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

エコキャップ運動 5/28

 児童会の活動で、年間を通じてエコキャップ回収を行っています。

 お子様を通じて、家庭で出たペットボトルのキャップ回収にご協力ください。

 別紙のとおり、まず、6月上旬に児童会が各クラスをまわります。

 よろしくお願いいたします。

<swa:ContentLink type="doc" item="6445">別紙(エコキャップ運動について)</swa:ContentLink>

緊急連絡等の「メール配信」登録の確認 5/2

 昨日、テストメールを配信しました。

 4月30日付で、配布しましたプリント
〜緊急連絡等の「メール配信」登録の確認〜
に従いまして、5月9日までに、担任まで「確認票」の提出にご協力ください。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校
愛知県北名古屋市九之坪高田1
TEL.0568-22-4425
FAX.0568-22-4499