最新更新日:2024/06/03
本日:count up41
昨日:110
総数:787868
清々しい風とともに、徐々に夏の気配が感じられる日々です。少しの運動で、汗ばむ日も増えてきました。水分を多めにご準備いただくようお願いします。「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」を目指し、子どもたちの心に響く指導・支援に努めてまいります。

算数科「平均」(5年生)11月30日

 「平均」の考え方について学習しました。身近なものとして、トランプを活用し、平均値
を求めました。計算が複雑になっても、最後まで諦めずに解こうとすることができました。友だちと協力して値を求めようとする、意欲的な姿もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合「ひとつの世界、さまざまな国々」11月29日

 総合的な学習の時間では、校外学習で学んだことをもとに意見を共有し、発表会に向けたスライドをまとめる活動を始めています。
 個人で調べた衣・食・住の他にも、世界遺産の紹介やクイズを入れるなどして、聞いている人に分かりやすく伝わるような工夫を考えています。
 班ごとに工夫を凝らしているので、どんな発表になるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科「単位量あたりの大きさ」(5年生)11月29日

 2組と3組の様子です。単位量あたりの大きさを求めたり、それを使って混み具合などを比べたりしました。人口密度の意味を理解し、問題も解きました。身の回りで「単位量あたり」が使われているものを見つけてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり活動(2・5年生) 11月24日

 11月16日のスタディタイムに2年生と5年生による「たてわり活動」を行いました。
 じゃんけんピラミッドを行い、元気いっぱいな2年生はじゃんけんで勝ち進んでいく喜びや、負けた時の悔しさを体いっぱいに表現して楽しんでいました。
 5年生は、2年生と目線を合わせてじゃんけんしたり、やさしい声かけをしたりしてリードする様子が見られました。
 晴天の下で元気な活動を行い、さわやかな朝でスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科「平均とその利用」(5年生)11月22日

 平均の意味や、その求め方を理解しました。平均は、小数で表せることも学びました。身近な場所に平均を用いたものもあるので、探してみるのもいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数科「平均」(5年生)11月15日

 平均の学習の中で、自分の歩幅を実際に測りました。
 10歩、歩くことを5回行って、その平均を求めることで、自分の歩幅を求めます。その値をもとに、渡り廊下の長さを求めました。実際の長さと近い値を求めることができた児童が多かったです。
 学校から家までの歩数を数えるチャレンジに挑む児童もいるようです。結果が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開日(5年生)11月14日

 学校公開日では、日頃から授業に一生懸命に取り組む姿を見せられたと思います。ご参観いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育科「マット運動」(5年生)11月10日

 連続技に挑戦し、発表会を行いました。タブレット端末を活用して自分の出来栄えを確認しました。マット運動の楽しさを、全身で表現することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

書写「あこがれ」(5年生)11月9日

 3組の様子です。穂先の動きとつながりや、平仮名の行の中心に気を付けて書きました。学習したことを硬筆でも生かしていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

図画工作科「光と場所のハーモニー」(5年生)11月7日

 図画工作科の学習では、光の特性を利用した作品づくりに取り組みました。半透明の用紙にカラーフィルムを飾り付け、見る方向によって印象が変わる幻想的な作品が出来上がりました。暗闇で実際にランプを付けて広がる、さまざまな色の世界観を楽しむ様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋の校外学習〜リトルワールド〜(5年生)11月4日

 5年生は「野外民族博物館 リトルワールド」へ行きました。
 総合的な学習の時間「ひとつの世界、さまざまな国々」の学習へと繋がるよう、他国の衣・食・住に注目して見学しました。
 民族衣装体験では、重みや生地などを感じながら、その民族になりきったポーズで、現地を感じさせる風景のもと写真を撮影し、素敵な思い出を作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科「面積」(5年生)11月2日

 図形の面積の求め方を学習しています。公式を使って正確に求められるようになってきました。たくさんの公式を頭の中で整理することで、うまく活用できています。
 複雑な多角形も、いくつかの三角形や四角形に分けて考えることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写「登る」(5年生)11月1日

 書写の学習では、「登る」という字に挑戦しました。漢字とひらがなの文字の大きさを意識して、丁寧に筆を運ぶ様子が見られました。どのクラスも、よい姿勢で、落ち着いて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 SC来校
3/8 6年生を送る会
3/9 B日課 5時間授業 一斉下校
3/10 口座振替日
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176