最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:110
総数:787834
清々しい風とともに、徐々に夏の気配が感じられる日々です。少しの運動で、汗ばむ日も増えてきました。水分を多めにご準備いただくようお願いします。「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」を目指し、子どもたちの心に響く指導・支援に努めてまいります。

学年集会(5年生) 7月19日

 感染症拡大防止の観点から、オンラインで学年集会を行いました。
 初めに、1学期を振り返って頑張っていた点や、成長した点について自分たちで考えました。あいさつがしっかりできたこと、トイレのスリッパをそろえることなど、当たり前のことがしっかりできるようになってきました。委員会や係の仕事でも、多くの児童が責任をもってできていたと振り返りました。 
 5年職員からは、何事にも一生懸命取り組む姿や、教わったことを素直に受け止めて行動に移すことができる点が素敵だと話しました。野外学習を通して、より良い集団として成長できたことが素晴らしかったです。
 最後に、夏休みの過ごし方について確認しました。ルールやマナーを守り、充実した夏休みを過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽科「声のひびき合い」(5年生) 7月19日

 「声のひびき合い」の学習では、小さな声で合唱を行いました。2つの教室に分かれてパート練習を行い、その後に全体で合わせました。輪唱や、音のハーモニーを感じながら美しく歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除(5年生) 7月19日

 学期末ということで、普段使用している机やいすなどを心を込めて掃除しました。
 お道具箱の中の整理整頓をしたり、机やいすの脚のほこりをとったりするなど、普段なかなかできないところまできれいにすることができました。
 きれいな環境で最終日を迎えられますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

本読み計算(5年生) 7月14日

 算数の学習では、授業開始後すぐに「本読み計算」という学習を取り入れています。ペアになって、解答を読み上げる人と、答えを確認する人に分かれて行います。感染症対策の観点から、フェイスシールドを使用し、声の大きさも小さくして行っています。
 目標は、昨日の自分を超えることです。1学期もまとめの時期に入り、記録の更新が期待されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科「くらしを支える食糧生産」(5年生) 7月8日

 社会科の学習では、食料品の産地や、米作りの方法について学習しています。どんな食材が、どの地域から送られてきたのかをタブレットやチラシを利用して調べ、まとめました。地形や気候などの自然条件を生かして豊かな食糧生産が行われていることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 SC来校
3/2 B日課 5時間授業 一斉下校
3/4 親子ふれあい校内美化活動
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176