最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:110
総数:787835
清々しい風とともに、徐々に夏の気配が感じられる日々です。少しの運動で、汗ばむ日も増えてきました。水分を多めにご準備いただくようお願いします。「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」を目指し、子どもたちの心に響く指導・支援に努めてまいります。

昼食の様子2(10月26日)

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食の様子(10月26日)

パーティションや間隔をしっかりとあけて食事をします。黙食をしっかりと心がけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美浜少年自然の家 入室(10月26日)

室長会の後、各部屋でベッドメイキングや荷物の整理を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入所式(10月26日)

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

砂の造形4(10月26日)

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

砂の造形3(10月26日)

 

画像1 画像1
画像2 画像2

砂の造形2(10月26日)

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

砂の造形(10月26日)

マスクを着用し、グループ間の距離をしっかりとって取り組んでいます。
どの子も楽しそうにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小野浦海岸到着(10月26日)

小野浦海岸に到着しました。今から砂の造形の活動を始めていきます。
画像1 画像1

阿久比PA(10月26日)

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスの様子2

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスの様子

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出発式 10月26日

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外学習 10月26日

 前日までの雨が心配されましたが、天気は回復し、快晴となり野外学習の出発を迎えました。
 コロナ禍の影響を受け、延期となってしまいましたが、実施できる運びとなったことを大変嬉しく思います。様々な活動を通し、子どもたちが大きく成長することを願いながら、実りある二日間としてまいりたいとおもいます。感染症、安全対策をしっかりと施し、安心、安全な野外学習になるよう努めていきます。
 活動の様子はホームページを通し随時お伝えしてまいります。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

図画工作科「言葉から思いを広げて」完成!(5年生)10月25日

 10月から取り組みました、読書感想画の作品が完成しました。絵の具のぬり方は、高学年らしく工夫してありました。例えば、透き通った色を使って背景をぬったり、深みのある作品にするために重ね塗りをしたりとよく考えていました。また、教師からのアドバイスで、奥行きのある書き方や、全体の色の使い方(似た色を使ってグラデーションにしたり、濃い薄いを意識したり)なども取り入れていました。
 とても素敵な作品の完成です。懇談会に掲示予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 いよいよ野外学習です!(5年生)10月22日

 10月26、27日に向けて最終確認をしています。荷物の持ち物、キャンプファイヤーの流れなどです。子どもたちは、何度もしおりを見て確認しています。素晴らしい!

 10月26、27日の野外学習に向けて学校での準備は整いました。本当にここまで、子どもたちが考えて行動できるようになりました。疑問に思ったことを自分で質問にきたり、友達と相談したりと、行動できる子どもたちが増えました。


5年生の保護者の皆様へ

 延期になった野外学習ですが、ご理解頂きまして感謝申し上げます。
 先日の運動会までは気温も高かったのですが、今週は急に気温が下がり野外学習の当日も気温が低くなることが予想されます。そのため、登校時の服装を私服(砂の造形の活動ができる格好)に変更しました。砂の造形活動後は、着替えも予定していますので、1回分追加して着替えの準備をお願いします。

 体調を崩さないようお子様と相談して下さい。体操服は、持ち物としてなくて構いません。(着替えの予備で使用しても結構です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ野外学習です!(5年生)その2 10月22日

 10月25日の月曜日は、給食終了後5年生だけの13時頃下校です。十分に休息をとり、野外学習に備えてください。

 


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本読み計算(5年生)10月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の様子です。緊急事態宣言中はやめていましたが、本読み計算を再開しました。今回は「通分」頭の中で行うことは難しいですが一生懸命頑張っている児童が多かったです。また、授業前にコツコツと練習している子もいて感心しました。一生懸命努力すること、かっこいいことですね

図画工作科「言葉から思いを広げて」2(5年生)10月22日

 図画工作の授業の様子です。物語からにじみ出る雰囲気や感じ取った思いが伝わるように、構成を考え絵に表しました。写真は完成後、タブレット端末を活用して鑑賞の準備です。タブレット端末を通して友達の作品を見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(5年生)10月21日

 5年生の授業の様子を覗いてみると、1組は、話し合い活動に取り組んでいました。どの子も自分の意見を持ちグループで話し合うことができていました。2組は、理科の学習で、タブレット端末を活用し、まとめていました。3組は、自分の意見を板書し、クラスで共有していました。
 どのクラスも授業に工夫があり、子どもたちが生き生きと参加し、意欲向上につながっていると感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176