最新更新日:2024/06/12
本日:count up76
昨日:237
総数:789983
学校公開日を終え、1学期も残り1か月余りとなりました。迫りくる猛暑の到来に備え、熱中症対策をさらに徹底していきます。プール開きも近づいてきました。「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」を目指す子どもたちの心に響く指導・支援を心がけ、安心安全に学校生活を送れるよう、一層気を引き締めてまいります。

生活科 どきどきわくわくまちたんけん(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 師勝幼稚園では、園内にある遊具や部屋の様子を見学させていただきました。自分たちが小さかったころには気が付かなかったことや、小学校との違いに気付くことができました。見学のお礼のあいさつもしっかりとできました。

生活科 どきどきわくわくまちたんけん(2年生)6月17日

生活科の町探検で図書館へ行きました。図書館では普段見ることのできない場所に入ったり、子どもたちの生まれた年の新聞を見たり、図書館ツアーをしたりと貴重な経験ができました。子どもたちは公共の場に出て、お話をしないなどのルールを守ることの大切さにも気が付くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯を大切にしよう(2年生) 6月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
 養護教諭の福井先生から、歯みがきの仕方について教えてもらいました。虫歯にならないようにていねいに歯を磨き、ずっと歯を大切にしていきたいですね。

国語科「うれしいことば」(2年生) 6月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語では、友だちに言われて嬉しい言葉について勉強しました。
 毎日の生活を思い出し、たくさんの嬉しい言葉を見つけることができました。4月に比べて、話している人を見て話を聞けるようになってきました。手の挙げ方も真っ直ぐ伸びていますね。

学校公開日(2年生) 6月14日

 多くの皆様にご参観いただき、ありがとうございました。
 授業の真剣な様子や、放課に思いっきり楽しむ姿など、メリハリのある学校生活をご覧いただけたかと思います。
 今後もさらにお子様の成長につながるよう、尽力していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育科「表現リズム遊び」(2年生) 6月6日

 2年1組の様子です。身近な動物や乗り物などになりきって踊っていました。教師の動きをまねて楽しく体を動かしていました。リズムに合わせて手拍子を加えるのもいいですね。 
画像1 画像1
画像2 画像2

たしざん・ひきざんの復習(2年生) 6月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
 たしざん・ひきざんの復習をしています。先生に教えてもらいながら、特訓中です。素早く正確に問題が解けるようになりましょう。

みんなでキャッチボール(2年生)5月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生では、体育の授業で外でボール遊びをしています。距離をしっかりとり、マスクを外して行っています。暑くなってきているので、水分補給を欠かさず、感染対策をしっかりと行ったうえで、体育の授業を楽しんでいきたいと思います。

野菜がぐんぐん成長中(2年生)5月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月の初めに植えた野菜がぐんぐん成長中です。花が咲き始めた野菜も多くあります。キュウリを植えた子は、すでに実が大きくなっていました。長さの勉強も始まり、ものさしを持って長さを測っている子もいます。早く収穫ができるといいですね。

野菜の苗を観察中(2年生) 5月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
 大切に育てている野菜の苗を観察しました。この前と比べて、大きくなったり、葉の数が増えたりと、日々成長しています。収穫する日が楽しみですね。

学級活動「正しい言葉づかい」(2年生) 5月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
 学級活動の時間に、「正しい言葉づかい」についての学習を行いました。あたたかい言葉をみつけることを学習のめあてとしました。授業では、人を傷つける言葉とあたたかい言葉をみんなで探しました。相手が笑顔になるようなあたたかい言葉を、みんなで増やしましょう。

国語科「たんぽぽのちえ」(2年生) 5月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
 「たんぽぽのちえ」を読みました。たんぽぽには、たくさんのちえが隠れています。今回は、自分が一番かしこいなと思うちえを探しました。

「白衣の着方は大丈夫かな」(2年生) 5月20日

画像1 画像1
 給食の時間に、栄養教諭の石毛先生から「白衣の着方」についてのお話がありました。
 実際に給食センターで作っているときの服装を見せてもらうことで、正しい着用の仕方を学ぶことができました。

生活科「ぐんぐん そだて わたしの 野さい」(2年生) 5月19日

 2年生の様子です。自分が育てる野菜を植えました。野菜の成長に合わせて水やりや支柱立てを行っています。収穫が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

図画工作「ざいりょうからひらめき」(2年生) 5月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
 毛糸や紙を見て、どんな形が思い浮かぶか考えながら作りました。
どの子も集中して、楽しく学習に取り組むことができました。できあがった作品の鑑賞が楽しみですね。

アサガオの種贈呈式(2年生) 5/13

画像1 画像1
2年生が大切に育てたアサガオの種を1年生に渡しました。今年も元気なアサガオが育つといいですね。

算数科「時こくと時間」(2年生) 5月9日

 1組の様子です。1時間が60分であることや、「1日」「午前」「午後」といった時間の概念を学びました。実生活と結び付けて時間や時刻を考えるのも大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校外学習でモリコロパークに行きました。
館内でハンティングワードをしたり、広場を探検して自然を楽しんだりしました。
きまりを守って、友達と仲良く行動することができました。

音楽科「歌に合わせてリズムで遊ぼう」(2年生) 4月22日

画像1 画像1
 2年生の様子です。歌詞の気分を感じたり、リズムを生かして手拍子を行ったりしました。リズムにのって「足踏み」「膝打ち」「手拍子」などのボディサウンドも入れ、楽しそうに活動していました。

2年生のみなさんへ 4月13日

画像1 画像1
 2年生がスタートしました。毎日気持ちのよいあいさつが響いています。
 階段を登ったところには、2年生の掲示板があります。学年の先生からのメッセージが掲示されます。ぜひ足を止めて見てくださいね。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 SC来校
3/2 B日課 5時間授業 一斉下校
3/4 親子ふれあい校内美化活動
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176