最新更新日:2024/06/03
本日:count up75
昨日:110
総数:787902
清々しい風とともに、徐々に夏の気配が感じられる日々です。少しの運動で、汗ばむ日も増えてきました。水分を多めにご準備いただくようお願いします。「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」を目指し、子どもたちの心に響く指導・支援に努めてまいります。

体育館探検(1年生)4月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育科の学習で、体育館探検に行ってきました。体育館では、ろくぼくを登ったり、姿勢の勉強をしたり、ステージや会議室の探検をしたりしました。
 1年生の皆さん、1週間、よく頑張りましたね。来週は楽しみにしていた給食が始まります。土日はゆっくり休んで、月曜日は元気に学校に来てくださいね。

算数科 「どきどき がっこう」(1年生) 4月15日

 1年生は、これから学ぶ算数に対して、興味や関心をもって、教科書を見ました。ぞうさんや、いぬさんがランドセルを背負って歩く道を指でたどりました。道中にある、たんぽぽや木など同じ物を全部囲みます。教師の説明をしっかりと聞き、姿勢よく学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

下校の様子(1年生)4月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生下校の様子です。月曜日から1年生だけでの下校となっています。子どもたちは自分の並ぶ場所をしっかりと覚えることができ、感心しました。今後も、1列で歩くことや横断歩道での左右の確認など安全に気を付けて下校できるよう、指導を続けていきたいと思います。
 保護者の皆様におかれましては、ご多忙の中、1年生下校のお迎えにご協力いただきありがとうございます。

学習の様子(1年生)4月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科の授業で、自分の好きな物を絵に描くことを目標に学習に取り組みました。子どもたちは自分の好きな物を楽しそうに描いていました。「もっと勉強したい」「楽しかった」と前向きに学習に取り組む1年生の姿を見て、先生たちはとても嬉しく思います。明日も皆さんと勉強できることを楽しみにしています。

ゆうゆうの申し込みについて(1年生)4月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゆう&ゆうには、親子の悩みに答えるQ&Aコーナーや子どもたちとの関わり方に対するアドバイスコーナーなど、保護者の皆様向けの情報がたくさん載っております。また、間違い探しや童話など、子どもたちが楽しめるようなコーナーもあります。
 申し込み期限は、今週末の15日(金)となっております。購入を希望される方は、申し込み用紙に必要事項を記入のうえ、各担任にご提出ください。よろしくお願いします。

学習の様子(1年生)4月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校生活のルールを学びながら、少しずつ学習に取り組み始めました。音楽の授業では、教科書の挿絵を見て、知っている曲を探す学習をしました。「かえるのがっしょう」や「いぬのおまわりさん」など、知っている曲をリズムにのりながら聴き、楽しく学ぶことができました。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/18 前期役員任命式 1年生給食開始
4/19 全国学力・学習状況調査(国語・算数・理科) SC来校
4/20 除草作業6年
4/21 クラブ
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176