最新更新日:2024/06/19
本日:count up35
昨日:156
総数:488553
校訓「かしこく 正しく たくましく」 教育目標 校訓を基盤に、生きる力の基礎を培い、知・徳・体の調和のとれた人間形成を目指す。

給食 1月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食の豆知識は「全国学校給食週間」です。今日から30日までは、学校給食が実施されることを記念した特別な一週間です。今日の給食では、日本各地で昔から食べられている料理が登場しますよ。はじめは、東北の料理です。つぶしたごはんを棒に包むように巻きつけて焼いたものを「たんぽもち」と言います。それを棒から外して切り、鶏肉ときのこ、野菜と一緒に煮込んだ鍋が「きりたんぽ鍋」です。きりたんぽ鍋は、お米がたくさんとれる秋田県で昔から食べられています。ささかまぼこは、海沿いにある宮城県仙台市の郷土料理です。昔は、冷たいまま保存する技術がなかったため、とれ過ぎた魚を持て余していました。それをもったいなく思った職人さんが魚をすりつぶし、熱が通りやすいように木の葉状に平らにして焼いたのが、ささかまぼこです。東北の料理を味わって食べてくださいね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校
愛知県北名古屋市九之坪高田1
TEL.0568-22-4425
FAX.0568-22-4499