最新更新日:2024/06/15
本日:count up35
昨日:108
総数:488041
校訓「かしこく 正しく たくましく」 教育目標 校訓を基盤に、生きる力の基礎を培い、知・徳・体の調和のとれた人間形成を目指す。

体育1 6年生 1月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間、6分間持久走にチャレンジしました。寒さに負けず、最後まで走り切ろうとする姿が多くみられました。さずが6年生ですね。

体育2 6年生 1月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続きです。

体育3 6年生 1月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続きです。

係決め1 6年1組 1月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、小学校生活最後の係決めを行いました。どういう係分担にしたら効率がいいか、自分たちで考えながら、係を決めることができました。

係決め2 6年1組 1月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続きです。

体育1 6年生 1月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期の体育がスタートしました。3学期の最初は縄跳びです。今日は、練習を通してこれから出来るようになりたい技を見極めました。これからの頑張りが楽しみですね。

体育2 6年生 1月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続きです。

体育3 6年生 1月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続きです。

クリスマス会1 6年1組 12月22日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日のクリスマス会で、「どこでだれがなにをしたゲーム」をしました。

クリスマス会2 6年1組 12月22日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 続きです。

交流会1 6年生 12月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の一時間目に、1年生と交流会を行いました。一緒に、ドッジボールをしたり、鬼ごっこをしたりしました。

交流会2 6年生 12月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続きです。

交流会3 6年生 12月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続きです。

交流会4 6年生 12月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
 続きです。

理科1 6年1組 12月21日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の理科は「電気を利用したものを作ってみよう」です。コンデンサーカーと発電カーを作りました。2学期の理科は今日で終わりです。

理科2 6年1組 12月21日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 続きです。

理科3 6年1組 12月21日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 続きです。

理科4 6年1組 12月21日

画像1 画像1 画像2 画像2
 続きです。

理科1 6年2組 12月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、地震が起こった時に、自動的に発光ダイオードを点灯させるプログラムについて学習しました。

理科2 6年2組 12月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
 続きです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校
愛知県北名古屋市九之坪高田1
TEL.0568-22-4425
FAX.0568-22-4499