最新更新日:2024/06/19
本日:count up33
昨日:156
総数:488551
校訓「かしこく 正しく たくましく」 教育目標 校訓を基盤に、生きる力の基礎を培い、知・徳・体の調和のとれた人間形成を目指す。

栄養士学級訪問(6年)

 食育指導の一環として、各クラスに西給食センター栄養士の山田さんをお迎えして、食に関する様々なことを指導していただく「栄養士学級訪問」が始まりました。まずは、6年生です。6年生のテーマは「バランスのよい食事を知ろう」です。今日の給食を食品の働きによって3色に分ける活動から、給食はバランスがとれていることを知ります。そして、バランスがとれていない食事をとり続けることによる弊害についても知りました。さらに、1日に30食品摂ることの大切さも学びました。
 今後は、食品の組み合わせや栄養のバランスを考えながら食事を摂れるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校
愛知県北名古屋市九之坪高田1
TEL.0568-22-4425
FAX.0568-22-4499