最新更新日:2024/06/15
本日:count up22
昨日:108
総数:488028
校訓「かしこく 正しく たくましく」 教育目標 校訓を基盤に、生きる力の基礎を培い、知・徳・体の調和のとれた人間形成を目指す。

2の2と5の2の合同体育 1/14

 2年2組と5年2組の合同体育でなわとびを行いました。
 5年生は、2年の短縄跳びの記録をとってあげたり、跳び方のアドバイスをしたりした後、大縄跳びをしました。2年生に入るタイミングを教えたり、一緒に跳んだりして練習しました。
 2年生は、お兄さんお姉さんにやさしく接してもらえたことが嬉しかったようです。5年生も2年生が一生懸命アドバイスを聞いて跳ぼうとしてくれているのがとても心に残ったようです。
 また一緒に練習して、たくさん跳べるようにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2の1と5の1の合同体育 1/13

 本日、5年1組と2年1組で、合同体育としてなわとびを行いました。
 
 短縄では、5年生は、2年生にできない技を教えてあげたり、数を数えてあげたりしました。大縄では、縄をまわしてあげたり、入るタイミングを教えてあげたりしました。
 2年生は、いろいろ声をかけてもらって、うれしそうでした。5年生は、お兄さんやお姉さんらしく、やさしく教えてあげて頼もしく見えました。
 
 また、本日の授業の様子を、愛知東邦大学から参加しているボランティアのお二人も見学しました。子どもたちの元気いっぱいの様子や教え合うほほえまし姿に感激していました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

授業紹介(5年・体育) 1/12

 冬の曇り空で寒い日です。(東京で初雪が降りました)

 体育でサッカーの授業です。みんなきちんと体操服を着ています。寒さに負けず、体を鍛えよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校
愛知県北名古屋市九之坪高田1
TEL.0568-22-4425
FAX.0568-22-4499