最新更新日:2024/06/04
本日:count up7
昨日:151
総数:486681
校訓「かしこく 正しく たくましく」 教育目標 校訓を基盤に、生きる力の基礎を培い、知・徳・体の調和のとれた人間形成を目指す。

体育 2年生 10月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間にドッジボールをしました。クラス対抗戦で大盛り上がりでした。

図工 2年1組 10月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年1組の図工の様子を紹介します。2年生の図工は、「くしゃくしゃぎゅっ」です。

2年生 秋の校外学習 10/21

 2年生は、秋の校外学習で、名古屋港水族館へ行きました。お天気にも恵まれて、イルカのショーを見て興奮したり、館内の生き物をゆっくりと見て回って、楽しい一日が過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 秋の校外学習 2

2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工1 2年2組 10月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年2組の「くしゃくしゃ、ぎゅっ」ですが、完成に近づきました。頑張って作った作品を笑顔でみせてくれました。

図工2 2年2組 10月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続きです。

4色対抗玉入れ 2・4年生

赤・白・黄・青の4色に分かれて、玉入れを行いました。どの色も接戦となり、とても盛り上がりました。勝った青色チームの児童は「やったー!」と喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 運動会の徒競走・ダンス

 2年生は2回目の運動会です。徒競走では去年より力強く走り、ダンスもキレキレの可愛くかっこいい姿を見せることができました。おうちの方が温かい目で見てくださったおかげで、笑顔で踊ることができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習にむけて 2年1組 10月13日

 2年生は、校外学習で名古屋港水族館に行きます。今日は、生き帰りのバスの座席を決めました。
画像1 画像1

図工3 2年2組 10月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続きです。

図工2 2年2組 10月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続きです。

図工1 2年2組 10月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の図工は「くしゃくしゃ ぎゅっ」です。膨らむ袋の様子から感じたこと、想像したことから、表したいことを見つけ、どのように表すかについて考え、作品作りに取り組む姿がみられました。

全校除草 2年生 10月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の担当場所は、運動場の南側です。友達と協力しながら草抜きをする姿がみられました。

給食 2年2組 10月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2年2組の給食の様子を紹介します。まだまだ黙食続きの毎日ですが、子ども達はおいしい給食を楽しんでいます。

水やり 2年生 10月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝、登校と同時に水やりです。早くきれいな花が咲くといいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
〒481-0041
愛知県北名古屋市立鴨田小学校
愛知県北名古屋市九之坪高田1
TEL.0568-22-4425
FAX.0568-22-4499