最新更新日:2024/05/20
本日:count up82
昨日:109
総数:784862
清々しい風とともに、徐々に夏の気配が感じられる日々です。少しの運動で、汗ばむ日も増えてきました。水分を多めにご準備いただくようお願いします。「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」を目指し、子どもたちの心に響く指導・支援に努めてまいります。

学校公開日 学習発表会2(6年生)1月27日

 写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育科「器械運動 【鉄棒運動】」(6年生)1月25日

 基本的な技を安定して行うことを目標としながら、様々な技を組み合わせたり、発展技に挑戦したりしていました。タブレット端末を活用して、自分の技の出来具合を確認をしている児童もいました。
画像1 画像1

大谷選手のグローブでキャッチボール!(6年生)1月22日

 6年生が、さっそく休み時間に大谷選手のグローブでキャッチボールをしました。子どもたちは、笑顔でキャッチボールを楽しんでいました。大谷選手のように、堂々とキャッチボールができたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科「長く続いた戦争と人々のくらし」(6年生)1月19日

 3組の様子です。日本が中国で行った戦争(日清戦争)について調べました。満州事変や日中戦争を起こした理由について理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽科「卒業式に向けて」(6年生)1月17日

 3組の様子です。卒業式で歌う曲の練習をしていました。音程や強弱などを意識して、心に刻まれる素敵な合唱にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

書写「行書」(6年生)1月16日

 中学校で学習する行書の書き方について学びました。楷書と行書で書かれた「春」の文字を比較して、違いについて考えを深めました。姿勢や鉛筆の持ち方など、今のうちに改めて確認しておくといいでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会(6年生)1月15日

 委員会活動の様子です。各委員会で創意工夫を生かして、全校児童が気持ちよく生活できるように活動を行っていました。常時活動も、日々頑張ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語科「詩を朗読してしょうかいしよう」(6年生)1月11日

 2組の様子です。お気に入りの詩を朗読して紹介する学習の前に、新出漢字を学びました。書き順や熟語をしっかりと覚えて、正しく活用できるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語科「狂言 柿山伏」(6年生)12月13日

 1組の様子です。役割を決め、音読練習をしていました。狂言独特の表現や言い回しを味わいながら読むことが重要です。映像・音声資料を参考にするといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健体育科「保健 【病気の予防】」(6年生)12月12日

 1組の様子です。たばこを吸っている人の近くにいて、自分の体にどんな変化が起こるか考え、話し合いました。たばこの煙は、健康にどのような害を与えるか理解しました。また、喫煙の誘いの断り方について考え、実際に役割演技を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年集会(6年生)12月7日

 学年集会を行いました。運動会や修学旅行を中心に学校生活をがんばってきた6年生。2学期がんばったな、成長したなという気持ちで終業式を迎えるためには、この残りの3週間の日常をどう過ごすかが大切です。
 そこで、自分たちの生活を振り返り、当たり前のことをしっかりと最後までできるようにしていこうとみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科「調理実習」その1(6年生)12月5日

 6年生は調理実習を行いました。1学期に学習したことを思い出しながら、グループで協力して「野菜のベーコン巻き」を作りました。巻く作業と焼く作業が大変でしたが、自分たちで作った料理をおいしそうに食べており、どのクラスも笑顔があふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科「調理実習」その2(6年生)12月5日

2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科「調理実習」その3(6年生)12月5日

3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬物乱用防止教室(6年生)12月4日

 本日6年生は、薬物乱用防止教室に参加しました。北名古屋市の保護司さんをお招きして、薬物の恐ろしさを動画や実演を交えて伝えていただきました。薬物の危険性をしっかりと理解し、1度でも絶対に使わないこと、関わらないこと、きっぱりと断ることが大切だと学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科「補充・発展的な学習」(6年生)11月28日

 1組の様子です。もっと練習やたしかめようの問題に取り組み、知識の定着を図っています。授業と家庭学習を行い、しっかりと身に付けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開日 11月18日(6年生)

 本日の学校公開日では、1組は学活・算数・国語、2組は学活・算数・音楽、3組は国語・体育・道徳の授業を行いました。日頃からがんばっている子どもたちの授業の様子を、しっかりと見ていただくことができたことと思います。
 お忙しい中ご参観いただいた皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科「てこのはたらき」(6年生)11月14日

 2組の様子です。1本の棒を使って重い物を持ち上げる活動を行い、どのようにすれば楽に持ち上げることができるかについて問題を見い出しました。
 てこの支点、力点、作用点について知り、小さい力でおもりを持ち上げることができるのはどのようなときか考え、まとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図画工作科「言葉から想像を広げて」(6年生)11月9日

 2組の様子です。物語から感じたこと、想像したこと、見たことから、表したいことを見つけました。水彩絵の具を活用して、作品を仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数科「およその形と大きさ」(6年生)11月7日

 3組の様子です。身の回りのものの概形を考え、体積や容積を求めました。面積や体積、容積の公式はばっちりですか?学習内容の確認・補充・習熟をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176