最新更新日:2024/05/17
本日:count up23
昨日:131
総数:784694
新しい生活に慣れ、疲れも出やすい頃です。熱中症対策もしながら、体調管理に気を付けて教育活動を進めます。引き続き「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

学年集会(5年生)3月

 学年の締めくくりとなる学年集会を行いました。
 今年度、行事や普段の学校生活で成長した点を振り返りました。また、最高学年に向けての心構えや、理想の姿について考えました。今すぐにでも行動して、理想の姿に一歩ずつ近づいていきましょう。
 また、春休みの生活についても話をしました。正しいSNSの使い方や、公共施設でのルール・マナーを守ることなどを確認しました。春休み中もみんなが気持ちよく過ごせるように、一人ひとりが気を付けてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

図画工作科「立ち上がれ!ワイヤーアート」(5年生)3月23日

 図画工作科の授業の様子です。土台の上に針金をつけていきます。ねじったり、ビー玉を通したりと様々な工夫が見られました。今年度最後の単元で、一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式準備(5年生)3月17日

 5年生は、5・6時間目に卒業式準備を行いました。6年生への感謝の気持ちを込めて、体育館や運動場の環境整備、教室の飾りつけなど、全員が一生懸命に活動し、6年生を出迎えるための素敵な会場ができあがりました。また、校長先生からも、すべての子どもたちにねぎらいと励ましの温かい言葉をかけていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語科「提案しよう、言葉とわたしたち」(5年生)3月16日

 3組の様子です。タブレット端末やスクリーンを活用して、スピーチ会を行いました。声の強弱や話す速さ、間の取り方、表現の仕方などに気を付けました。スピーチを聞き合って、今後の自分に生かしていけたらいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育科「ボール運動 【ゴール型 タグラグビー】」(5年生)3月14日

 タグラグビーが「タックルのない安全で誰にでも簡単にできるラグビー」であることを知り、学習の進め方やルールを学びました。お互いのタグを取る、タグ取り鬼ごっこやゲームを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数科「テスト直し」(5年生)3月13日

 1組の様子です。テスト返却後、直しを行いました。1年間、「直しノート」を活用してきたことで、読み返してミスの分析をすることができます。自分の苦手やミスの傾向を把握し、ケアレスミス防止や得点アップにつなげましょう。5年生、がんばれ!

画像1 画像1
画像2 画像2

社会科「わたしたちの生活と森林」(5年生)3月10日

 1組の様子です。林業で働く人はどのように森林を利用しているのか学びました。秋田杉を育て、商品にしている人々の仕事や工夫について理解を深めました。林業や森林資源について考えたことを生かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

書写「知っておこう 手紙『工場見学のお礼の手紙』」(5年生)3月9日

 3組の様子です。書く相手や目的に合わせた手紙の書き方を理解し、丁寧に書きました。封筒を書くときに気を付けることも理解しました。学習した内容を、日常生活にも生かせたらいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会(感謝の気持ちを伝える会)5年生 3月8日

 5年生が一から企画し、準備を進めてきた6年生を送る会は大成功でした。この発表に向けて、実行委員を中心に全員が役割を担って協力してきました。演技をするまでは緊張感が漂っていましたが、終了後は、達成感に満ち溢れた笑顔が印象的でした。
 全体を回す司会進行や、華やかに彩る掲示物など、演技以外でも活躍する姿が見られました。今後も師勝小学校のリーダーとなれるよう、頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育「サッカー」(5年生)3月7日

 チーム編成をして、ゲームを行いました。ルールを守り、仲間と助け合ってゲームを進めました。みんなが楽しめるようにルールや作戦を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級活動「情報モラル・セキュリティ」(5年生)3月6日

 1組の様子です。タブレット端末を利用するときの基本的なルールを再確認しました。自分のIDやパスワードの重要性について正しく理解しました。利便性と危険性を理解し、ルールを守って使用していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

図画工作科「掘り進めて塗り重ねて」(5年生)3月3日

 版画の学習の様子です。彫刻刀で掘り進めた後に、絵の具を使って色付けを行いました。一色ずつ塗り進め、徐々に絵が出来上がる工程が面白いです。色の濃淡や、配色を工夫しながら取り組む様子が見られました。完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写「考える子」(5年生)3月2日

 書写の様子です。「考える子」が5年生最後の毛筆になります。一年間の学習を思い出し、各自でめあてを決めて取り組みました。文字の組み立てや大きさ、筆順などに気を付けて丁寧に書き進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語「あこがれの人について発表しよう」(5年生)3月1日

 外国語の様子です。あこがれの人や、尊敬している人についての紹介方法に慣れ親しみました。歌やチャンツを取り入れながら、楽しく学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

総合的な学習「6年生を送る会に向けて」(5年生)2月28日

 5年生の様子です。6年生を送る会に向けて準備を進めています。6年生に楽しんでもらえるよう、自分たちで計画をしています。6年生のみなさん、楽しみにしておいてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数科「変わり方」(5年生)2月27日

 1組の様子です。2つの数量が変化する関係性を調べました。○や△を使って式に表す練習をしました。変わり方を表にかいて調べると、より分かりやすいことに気づく児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育科「ボール運動」(5年生)2月24日

 2組の様子です。体育館でハンドボールを行いました。ルールを守り、友達と協力してゲームを行いました。得点しやすい場所に移動し、相手をかわしてシュートを打てるようにするのがポイントです。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数科「速さ」(5年生)2月17日

 1組の様子です。時速・分速・秒速の相互の関係を考えました。身の回りにある時速・分速・秒速をイメージをしながら、変換する練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育科「ボール運動」(5年生)2月16日

 3組の様子です。ドリブルとパスを中心に学びました。先生からのアドバイスを生かして取り組む児童が多くいました。子どもたち同士で応援しあい、前向きな雰囲気が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科「電流がうみ出す力」(5年生)2月15日

 3組の様子です。実験キットを使い、電磁石の性質や強さについて学んでいます。説明書を読み、友達と助け合いながら奮闘していました。電磁石を利用した車の完成に、着実に近づいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176