最新更新日:2024/05/15
本日:count up1
昨日:272
総数:784040
新しい生活に慣れ、疲れも出やすい頃です。熱中症対策もしながら、体調管理に気を付けて教育活動を進めます。引き続き「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

タイピング タブレット端末(4年生)9月13日

 休み時間にタブレット端末を活用している児童がいました。プログラミングのアプリを使ったり、アルファベットの勉強をしたりしていました。タイピングの練習をしている子が多く驚きました。今後、タブレット端末を活用していく上で必要なスキルです。しっかりと身に付けて授業に生かしていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科「忘れもの/ぼくは川」(4年生)9月10日

 国語の学習では、「忘れもの」と「ぼくは川」の詩の学習をしています。

 夏休みを懐かしく思いながらも、2学期に向けて頑張ろうと前向きな気持ちになれる詩でした。

 みなさんは、どちらの詩が好きですか?
画像1 画像1

図画工作「まぼろしの花」(4年生)9月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作では、絵「まぼろしの花」の学習をしています。

 誰も見たことのないまぼろしの花は、どんな色かな?どんな形かな?どんな匂いかな?
想像を膨らませて描いています。完成が楽しみです。

除草作業(4年生) 9月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
 除草作業を行いました。今回は緊急事態宣言中のため、地域の方々や保護者の皆様は中止とさせていただき、子どもだけで行いました。

 各クラスの分担場所に分かれ、2メートル以上の間隔を取って行いました。

 短時間にも関わらず、ごみ袋6袋分、集中してたくさんの草を取りました。学校をきれいにしてくれてありがとう!

算数科「2けたでわるわり算の筆算」(4年生) 9月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の算数の様子です。2けた÷2けたの学習をしていました。ノートの升目を意識して位をそろえて正確に計算することができました。

まとめテスト(4年生) 9月6日

 3日に1学期の学習内容のまとめテストを行いました。
4年生になってから学習したことを振り返るよい機会になりました。
テストが返ってきたら、復習をして、2学期もがんばりましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

理科(4年生)7月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の理科の授業風景です。動画を利用してまとめを行っていました。夏休みを利用して、理科で学んだことや興味をもったことについて自由研究に取り組むこともいいでしょう。きっと自分の成長のプラスとなることでしょう。

算数科「小数」(4年生)7月15日

 算数の授業の様子です。1000分の1の位までの小数の構成について学びました。新しく10分の1の位のことを「小数第1位」というと学びましたね。ここの単元は、5年生・6年生になっても大切になってくるところです。夏休みを活用して、しっかり力を定着させておくといいでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育科「水泳」(4年生)7月15日

 4年生の体育の授業です。今年度もコロナウイルス感染症対策で、プールでの水泳は実施できないので、泳法や安全についての知識を教室で学びました。動画を見ながらポイントを押さえました。写真は、け伸びについて学んでいるところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年集会(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4時間目に学年集会を開きました。夏休みに向けて、生活・学習の話、SNSの正しい利用方法について話がありました。

 生活面では、命・お金やもの・家族との時間を大切にすること、学習面では、早めに勉強をして復習をしたり、読書をすることを話しました。
 SNSの正しい利用方法については、個人情報を載せないこと、顔が見えないのでよく考えて言葉を発することなどを話しました。

 SNSの正しい利用については、ご家庭でもぜひ話してみてください。

算数科「垂直・平行と四角形」(4年生)7月9日

 4年生の算数の授業風景です。ひし形を対角線で切るとどんな形になるか学習していました。定規や分度器を正しく活用して、頑張っていましたね。学んだことを、これからの学習に生かすことができたら素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科「平行四辺形を見つけよう!」(4年生)7月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、算数の授業で、平行四辺形の学習をしています。
 小さな平行四辺形を敷き詰めると・・・こんなにたくさん!
図形を見る目が育ってきていますね。

第1回学校保健委員会(4年生)7月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、今回の学校保健委員会に教室にてオンラインで参加しました。教室から画面を通しての参加でしたが、講師の先生の話を真剣に聞き、時には体を動かして、有意義な時間を過ごすことができました。

 元気いっぱいに過ごすためには、たくさん遊び、たくさん食べて、たくさん寝ることが大切だとわかりました。

 これからの生活に生かしていきましょう!

外国語活動(4年生)7月1日

 外国語活動の様子です。数と時間について学んでいました。今何時かを英語で尋ねることもできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

書写(4年生)6月29日

 4年生の書写の授業風景です。毛筆「はす」でした。ひらがなの筆づかいについて学びました。上手に書くことは出来ましたか
画像1 画像1
画像2 画像2

社会(4年生)6月28日

 大型モニターで動画を視聴していました。教科書を使って学んだことをしっかりと押さえることができました。テストが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健(4年生)6月24日

 4年生保健の授業の様子です。体や心の成長について学んでいます。男子と女子で違いがあることや個人差があることに気が付きました。振り返りでは、「これから大人になるのが楽しみになった!」という声が上がりました。

 大人の体になる準備が少しずつ始まっていることがわかりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯と口の健康教室(4年生)6月23日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 市保健センターから講師の先生に来ていただき、「歯と口の健康」について学習をしました。歯のみがき方や口の中の菌がどれだけ多いかなど、クイズや実際に歯ブラシを使って楽しく学ぶことができました。

漢字・計算コンクール(4年生)6月23日

 昨日漢字計算コンクールが行われました。
 テストの前には、プリントやドリルを見直す姿が素晴らしかったです。テスト中は、最後まで自分の努力の成果を出そうと頑張りました。

 返却されたテストは、今後の学習の参考になると思います。家で復習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作科「コロコロガーレ」(4年生)6月22日

 図画工作の授業では、「コロコロガーレ」の学習をしています。

 ビー玉が転がるかどうか何度も試しながら、色やコースを工夫して作っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176