最新更新日:2024/05/10
本日:count up42
昨日:121
総数:783242
新しい生活に慣れ、疲れも出やすい頃です。熱中症対策もしながら、体調管理に気を付けて教育活動を進めます。引き続き「当たり前のことがしっかりできる師勝っ子」の育成を目指して教育活動に取り組んでいきます。

外遊び 11月25日

画像1 画像1
 先週に比べるとずいぶんと気温が下がってきました。日がかげると寒さを感じます。そんな中でも休み時間になると、子どもたちは外に出て元気に体を動かしています。今日はなわとびやフラフープを使っている子が多かったです。外遊びのときでもマスクはしっかりとつけており、感染症予防への意識の高さを感じます。予鈴が鳴ると、かけ足で昇降口まで行くことや教室に入る前の20手洗いなど当たり前のことがしっかりと定着し、習慣づけられてきました。

定期教育相談週間 11月25日

画像1 画像1
 本日より12月3日まで2学期の定期教育相談週間です。
距離や位置に気を付けて、子どもたち一人一人と担任が順に面談しています。困っていることがあれば、担任の先生に相談できる機会としていきたいです。

19日は「食育の日」 学校給食 11月20日

 19日は食育の日でした。献立は、ごはん、牛乳、あいまるコロッケ、切干大根のあえもの、愛知の豚汁でした。コロッケにイラストがついてありました。愛知県の地産地消推進のシンボルマークの「あいまる」です。子どもたちは、「え!すごいね、初めて!」と驚きの様子でした。コロッケの中身は、愛知県でとれた小松菜が入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生部活動開始 11月10日

 今日から、4年生の部活動が始まりました。5年生の姿を手本に、4年生も元気よく練習に取り組んでいました。部活動を通して、技術を高めるとともに、心や体も成長させてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日の学校給食 11月9日

 6日(金)の献立は、わかめごはん、牛乳、さつまいもコロッケ、ほうれんそうとツナのおひたし、ご汁でした。ご汁は、すり潰した大豆のみそ汁で栄養満点のみそ汁でした。
画像1 画像1

お花のプレゼント(園芸委員会)11月6日

 11月5日の委員会の時間、園芸委員会の6年生の児童が、能田保育園に花のプランターをプレゼントしました。このプランターには、委員会の子どもたちが、毎日交代で水やりをし、大切に育ててきたパンジーやビオラが花を咲かせています。保育園の先生方から、笑顔で感謝のお言葉をいただき、子どもたちはとても嬉しそうでした。
 園芸委員会では、校庭の花壇や保健室前のプランターでも花を育てています。冬の間も適度な水やりと花がら摘みを行って、師勝小学校を花でいっぱいの学校にしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日の学校給食 11月4日

 2日の献立は、ごはん、牛乳、いわし梅煮、筑前煮、りんごでした。いわしの梅煮は、骨まで軟らかく食べやすいよう調理してありました。子どもたちからは「味付けが好きだから魚だけど食べれた」という感想がありました。多くの子が、最後まできれいに食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「読書感想文コンクール」表彰伝達 11月2日

 今日の朝礼で、西春日井地区読書感想文コンクールに入賞した児童の表彰伝達を行いました。20分放課に校長室にて、優秀な成績を収めた7名の児童が校長先生から表彰状を受け取りました。
 短い夏休みでしたが、本を読んだ感想を文章に表現したものが認められた結果です。おめでとうございます。

画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
北名古屋市立師勝小学校
〒481-0003
住所:愛知県北名古屋市能田105番地
TEL:0568-21-0125
FAX:0568-21-0176